goo blog サービス終了のお知らせ 

ピカールのネコライオンな日記

日々の雑感、鑑賞した映像作品や趣味について書いたブログです。

御茶ノ水散策

2025-04-12 20:00:00 | お出かけ
とある休日に御茶ノ水周辺に用事があったので出向きました。 久しぶりに御茶ノ水駅で下車しましたが、 駅舎が相当様変わりしており驚きました。 それはさておき、 予定時刻までに間があったので久しぶりに御茶ノ水界隈を散策しました。 まずはぶらり湯島聖堂に行ってみました。 初めて来たのがいつだったのか最早定かではありませんが、 小学校から高校までのいつかだったと思います。 最後に来たのもいつでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

墓参2025春 〜管理人栄華乃夢噺〜 後編

2025-04-05 20:00:00 | お出かけ
実は前回投稿よりもこちらが本編となります。 墓参に行ったついでに外国人観光客で賑わう浅草寺界隈にも行ってきました。 またぞろ外国人に間違えられたら嫌だなあと思いながら散策するも、 日本人にしか扱われませんでした。 そういえば以前も春彼岸の頃合いに来ましたが、 その時も間違えられなかったなぁと思いつつも、 流石浅草位になると店員は人種が見分けられるのかと一人合点し観光して帰りました。 帰りの電車 . . . 本文を読む
コメント

墓参2025春 〜管理人栄華乃夢噺〜 前編

2025-03-29 20:00:00 | お出かけ
気付けば春。 そう、恒例行事・没後30年以上経っている遠縁の墓参の時期です。 なお年に3回しか行けませんが、 寺からは4回/年+寄進を求められています。 自分の先祖の墓も管理しているので、 これ以上はなかなか難しいところです。 さて遠縁者の墓はどちらかというと浅草の方向なので、 今回は前から気になっていた平賀源内の墓にも行ってみました。 寺は関東大震災で移転して墓だけ残されているかたちになってお . . . 本文を読む
コメント

深川江戸資料館・芭蕉記念館に行ってきました

2023-12-16 20:00:00 | お出かけ
先日、用事があり江東区の深川界隈に行ってきたのですが、 予定の時間まで相当の余裕があったので、 その場でふと思い立ち江東区の文化施設で時間を潰しました。 先に行ったのは芭蕉記念館です。 はっきり個人的感想を申し上げますが、 俳句に興味が無い人が行くとかなり厳しい施設でした。 もう少し松尾芭蕉関連展示が充実していると期待して行ったのですが、 企画展含め俳句自体の展示が多く私のように文化的素養が無い . . . 本文を読む
コメント

グリッドマンワールドin有楽町マルイ

2023-12-10 20:00:00 | お出かけ
先月有楽町マルイにおいて行われていた、 グリッドマンの展示会に行ってきました。 上機嫌で入場したのに入口コメント展示を見て私は辛くなりました。 グリッドマン関連の記事を多分これまで投稿していないと思うけれど、 私はかつて特撮番組の『電光超人グリッドマン』を子供の頃に夢中になって見ていました。 このグリッドマンはみんながみんな見ていたわけではないけど、 設定が独特で私の中では大きな存在でした。 . . . 本文を読む
コメント

十一月吉例顔見世大歌舞伎 夜の部

2022-12-05 20:00:00 | お出かけ
母が見たいと言うので、 『市川海老蔵改め十三代目 市川團十郎白猿襲名披露  十一月吉例顔見世大歌舞伎  八代目 市川新之助初舞台』に連れて行きました。 遠路はるばる歌舞伎座まで行きいつもの通り3階A席に座ります。 そしていつもの通り途中で寝ました。 ・矢の根  特筆無。この段階では意識はあった。 ・襲名披露 口上  実は口上を見るのは初めてだったので楽しみにしていました。  しかし進行役予定だ . . . 本文を読む
コメント

一式双発高等練習機を見学してきました

2022-11-28 20:00:00 | お出かけ
先月末の事になりますが、 一式双発高等練習機の最後(予定)の一般公開イベントに行ってきました。 学生の頃は無性に航空機に興味があったので、 その頃の気持ちを思い出し時間を捻出して何とか行ってきた次第です。 実際先月末は多忙で疲労から風呂で寝てしまうなどしていたので、 体力的にも時間的にもなかなか厳しかったです。 さて当機は元々十和田湖に沈んでいたものを展示していた博物館から 製造元の後身企業が譲 . . . 本文を読む
コメント

墓参2022秋

2022-10-16 20:00:00 | お出かけ
月遅れの投稿になりますが、 恒例行事・没後30年以上経っている遠縁の墓参に行ってまいりました。 年に3回の恒例行事、管理を任されている遠縁の親戚の墓参です。 今年は春には行ったものの記事にしそびれております。 なお夏には行けませんでした。 また、線香の燃え残りを見て先人に気付く時がありますが、 今回は無かったです。 安心できるようなできないような……。 それと今回は遠出したついでに、 お世話にな . . . 本文を読む
コメント

箱根に行ってきました

2022-09-25 20:00:00 | お出かけ
日々忙しくて時々意識が遠のきますが、 そんな合間をぬって先日母を箱根に連れて行きました。 今回も勤務先の保養所です。 箱根は何度か行っていますが、 今回は私が前々から行きたかったポーラ美術館などに行きました。 「睡蓮」以外にも色々と鑑賞が出来て良かったのですが、 やはり現代美術の方は見てもさっぱり分かりませんでした。 母も年齢を重ね年相応のポンコツ感が出てきましたが、 まだ旅行は平気そうです。 . . . 本文を読む
コメント

「ARIA The MEMORIA Ancora」に行きました

2022-08-12 20:00:00 | お出かけ
某日猛暑の中、渋谷マルイまでアニメ『ARIA』シリーズの公式展示会 「ARIA The MEMORIA Ancora~夏夜に生まれる願いの種~」 に行ってきました。 そもそも「マルイ」まで昭和生まれのオッサンが見に行ってよいものか ひとしきり悩みました。 若年層向きの作品の展示会に行く事には全く迷いは無かったのですが、 若年層向けのファッションビルの「マルイ」に入る事に躊躇しました。 アニメ・コ . . . 本文を読む
コメント