表題映画を観賞したので感想:
値段相応の映画、かな?
別に感動を求めていた訳ではありませんが、
思ったよりも感動成分が少なかったです。
両方とも有名な話ですし。
あと、1回観れば話は通じる単純な映画でしたが、
作品が親切丁寧ではないので脳内補完が結構必要でしたので、
実は2回観なければ分からない気がしないでもない、かな?
さて特に感想を持ったのは、
イライラ戦争のトルコによる日本人救出のシーン . . . 本文を読む
表題映画を観賞したので感想:
優・良・可・不可で言えば、良の作品でした。
小雪と濱田岳がイマイチ(私にとっては)ハマっていなかった点と、
CGがイマイチだった点を除けば概ね良かったです。
杉原さんの人生をどこからどこまで映像化するのか、
特にリトアニア編の後をどうするのか気になっていましたが
おそらく最適な取捨選択で、
鑑賞後の感想として丁度良い感じの映画になっていました。
作品で一番良かっ . . . 本文を読む
表題作品を映画館で鑑賞したので感想:
新宿まで用事があって出かけたものの、
あっさり用事が済んだので、
本作のイベント上映を思い出し久々に映画館へ。
良い気分転換になりました。
原作を未読ですが、
鑑賞していて色々とニヤけられる箇所があったので、
是非原作を読んでみたくなりました。
そう言えば田中敦子さんが演じられる登場人物が
「ネット世界は広大だわ」
と言った瞬間に後方の人から笑いが起きま . . . 本文を読む