![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/d260ae69d16a6af620462b75273562f4.jpg)
近所のお宅の斜面にカタクリの花が咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/91/75a391f369f8ba2074ec08bf87083741.jpg)
可憐な紫色をした可愛い花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4a/c91a41deac7e483cc12602d2333afe5c.jpg)
当主曰く「飛騨から購入し山の斜面に植えたところ、どんどん増えていった。」とのこと。今では100株ぐらいありとても綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9b/df6bf3988c942335fe41eb66a6afd147.jpg)
コロンも可憐な花に見とれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f9/3117af11dabb3407142e290bda371d2a.jpg)
春を感じさせる植物を見つけました。ワラビです。子供のころ祖母に連れられ山奥へワラビ採りに行った事を思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b0/dd07f20e8e24d71b7a98cc7432d819e0.jpg)
お寺の細道を通り振り返ると桜が咲き始めていました。まだまばらで3分咲きといった感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/a134cd3d63d7e6f2ad63620695627b72.jpg)
平井川沿いには沢山の桜の木があります。川に沿って千石橋からパークタウンへ伸びる小道は桜並木が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/94/47d3707e448b58f992f25aa1a885be83.jpg)
コロンお気に入りの散歩道は桜の咲く今が一番素敵です。木によって咲き具合が違い中には8分咲きのものもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/0c90b0f033a6e96053c34f156d9f01a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/73723ea460e0a1ce45ebbefeeb40a033.jpg)
コロンとベンチに腰掛けて川の流れや桜の花を見ました。とても心が満たされてくるのを感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/dd/1838ce00867548edf9763047ec15c64a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8b/0e39fcc2e5abae6af2feb74cb0bb2bc6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/70/b9849e12e59219d093a1b23cbdb2df62.jpg)
この小道にはレンギョウも咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0e/bac396812fc5290f2f502dc95f1a6f30.jpg)
雪柳や菜の花にスミレ。春の花が咲き誇りよい季節の到来です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0c/b0e3b491c5e1b4f8912b9bfdf5dbd073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3c/5f24deb9fc80c19b02916c0f624f7f2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/36b976bff9aec28704716d82439d0191.jpg)
☆☆第4回コロン・ワン友交流会のお知らせ☆☆
開催日は
☆平成25年4月27日(土)
開催場所は
☆東京都あきる野市都立秋留台(あきるだい)公園です。
住所 東京都あきる野市二宮673-1
集合場所は
☆秋留台公園噴水前・南側ベンチ
集合時間は
☆午前10時半
※雨天時は中止です。前日夜8時の天気予報で雨の場合は中止とし参加希望者に連絡します。
参加申し込みは
☆コロンパパ宛てma1960mmm@yahoo.co.jpへ交流会参加と題して、ハンドルネーム・犬種・ワンコの名前・住所地(市区町村名)を明記の上メール送信してください。折り返し詳細をご連絡いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/6e9b5dc865d0aa0e3fa55f236f1ee1b2.jpg)
現在、ランチ場所は調整中です。
皆様の参加をお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b7/6ee3f9d59584f8ccab7aa5ed01f4f7c6.jpg)
ブログランキング参戦中!下をクリックしてね。
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/originalimg/0000022853.jpg)
![](http://blog.pet-c.net/imgs/blogrank80_2.gif)
![ホリプロアイドルドッグ.jp笑顔PROJECT](http://www.idoldog.jp/user_file/idoldog-sh/smile2010/img/smile_blog_bnr.png)