天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

オオキンケイギクにご注意を!!

2014-05-24 21:39:01 | 日記

入梅前の貴重な晴れ間を利用し本日も朝から活動開始。先日手入れしたロックガーデンの近くに池があります。何十年と水を替えていない忘れられた存在。




水を入れ替えて睡蓮や蓮を植えてみようと考え水を替えることに。そこにはヘドロが溜まっていました。それを取り除き井戸水をホースで入れました。めだかや金魚を入れて睡蓮や蓮をいつか植えたいです。


池の近くでシャクヤクの花が咲いていました。


バーベナーや


ガウラ


ウツキの花も咲き始めました。


コロンは大人しく二階でお留守番です。


仕事が一段落しコロンとお散歩へ。




オオキンケイギクが沢山咲いている土手へ行きました。


キバナコスモスかと間違うかもしれませんが、この花には注意が必要です。


オオキンケイギクは北米原産の多年草で、5月~7月にかけて黄色のコスモスに似た花を咲かせます。強靱でよく生育することから、かつては工事の際の法面緑化に使用されたり、苗が販売されたりしていました。


しかし、あまりに強く、いったん定着してしまうと在来の野草の生育場所を奪い、周囲の環境を一変させてしまうため、平成18年に外来生物法に基づく特定外来生物に指定され、生きたままの運搬や栽培、譲渡などが原則として禁止されました。


皆さん道端で見つけても、家に持ち帰って植えたりはしないように気をつけてくださいね。


コロンの庭にはオオキンケイギクではなくキバナコスモスが秋に咲きます。今はノースポールなどがいっぱい咲いてウサギさんやリスさんが隠れてしまいそうです。


リッピアの小さな花もグランドカバーとして広がり始めました。


ブルーコスモスも咲き始めいい感じとなりました。


NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村


こちらもポチットお願いします。
パピヨン ブログランキングへ