![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2d/8b2bf9de4f55cb39ed34e2b4cbdc01b1.jpg)
いつもコロンをなでてから出勤します。コロンに久々の出張で都会へ行くことを告げると心配そうな顔で送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/6ec502403a38120c72985c729b9a04b9.jpg)
出張先は浅草。和楽器の受け取りに行きました。店内はお祭り関係のアイテムが沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/38/e2b4271d74700d0d90e51e7930e269ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/35e98efeab67fb7f7aca28a4f04d377d.jpg)
和楽器を車に詰め込みランチタイムとなりました。折角なので江戸前を食べようとお店の方に天麩羅のお店を紹介していただきました。紹介していただいた「葵丸進」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/10/ed39b7bb5ea0e15632d917b22aa97887.jpg)
奮発して特上天丼を食べました。こだわりは「とことん吟味し納得した最良の魚の仕入れ」と「良質な胡麻を焙煎し独自のバランスでブレンドした胡麻油」そして「秘伝の天つゆ」とのこと。特上天丼のネタは、才巻海老(九州)、鱚(愛知)、穴子(対馬)だそうです。さくさくした衣と素材の甘みを感じる逸品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/90/ae252e2c1da2047d32cf5f1411e9561e.jpg)
ランチの後、浅草寺にお参りしました平日なのに人でいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/07/1aa78d102c731dc2ad7f00b09b34ff09.jpg)
スカイツリーも見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b8/ae6942ae88a2a2a5a1b84bbb19cc8753.jpg)
お気に入りの舟和で芋羊羹とあんこ玉をお土産に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/17e729ff6af14251c8cce438bb05bacd.jpg)
午後は足立区と新宿区の資料館めぐりをし展示のノウハウや仕事に役立つ情報を収集して回りました。足立区では昭和の懐かしい展示品が沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/02/93d6a2384ed2d3fb21cd4fcd9295dac4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/f7e72b5af6abd6154342e0772823be4b.jpg)
併設された東淵江庭園も見学しました。ここはまさに都会のオアシスでゆつたりと時間が流れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/43/beed43c305d3f247eb997dcb81e33be9.jpg)
津和ブキが綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/83/112762dceb1e5721efd4cd91bf7185ef.jpg)
新宿区では都電や店倉の展示に圧倒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/2e/10200c6b1ab228c7f41122aa2363f906.jpg)
色々な展示物を見てとても勉強になり仕事に役立てたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d3/e10fd92a3bfb30fb763bb4c4a9362eff.jpg)
帰りに神楽坂のル・コワンヴェール で休憩しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/af/de95504a85a630025cbf2f8f36bcc780.jpg)
宝石のようなケーキが沢山。一番人気のケーキとコーヒをテラス席でいただきました。神楽坂で人気のスイーツ店とのことで中々のお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/6d6383e305dd44d61fe6e5d231446881.jpg)
四角いマシュマロのお菓子キモーブをお土産に購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/51/1590b2f3a1a9918522c263a04ec735d3.jpg)
家に帰るとコロンがお出迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ff/9c41df7137e871cc3871034d643a4431.jpg)
優しいまなざしで見つめられると疲れが癒されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8b/6b8bc6bf6bfb349c6a915c8172f021f4.jpg)
お土産の芋羊羹・あんこ玉そしてギモキューブは家族にとても喜ばれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/46/50b1cb858d23c780fe50ceb40c1ad2cb.jpg)
☆☆第10回コロン・ワン友交流会のメンバー募集☆☆
ブログtwitter繋がりのワンコのオフ会=コロン・ワン友交流会の参加者募集を開始します。
同一犬種のオフ会が主流となっていますがこの会は全犬種が対象です。
毎回多数の犬種の参加をいただき楽しく交流しています。公園でのお散歩交流のあとは、ランチ会を行いオーナ様同士の親睦も行なっています。
次回は記念すべき10回目となります。地元のメディア取材も計画しています。楽しい集まりですので初めての方でも大歓迎です!!
☆開催日 12月13日(土)午前10時スタート
☆場 所 東京都あきる野市都立秋留台公園
☆会 費 1頭300円
☆申し込み方法
①ハンドルネーム②住所地(市町村名)③参加人数④参加頭数⑤犬種と名前⑥ランチ会の参加・不参加⑦雨天時の出席・欠席⑧交通手段(マイカー・電車)
を明記し「交流会申し込み」と題してコロンパパ宛メール(ma1960mmm@yahoo.co.jp)でお申し込みください。
お申し込みをいただきましたら返信メールをいたします。皆様のお申し込みをお待ちしております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/f17d1a86c41ac141b637ffbc7b7271fc.jpg)
NO1・パピヨンブログにチャレンジ!
ポチットお願いします。
![にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ](http://dog.blogmura.com/papillon/img/originalimg/0000022853.jpg)
にほんブログ村
こちらもポチットお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2624_1.gif)