天使のような可愛いパピヨン・コロンの部屋!

愛犬コロン(パピヨン・トライカラ-・10歳・♀・2.2キロ)と身近な話題を提供!
沢山のコメントお待ちしています!

ユ-ス公式戦の初戦を観戦しました!

2010-04-25 16:11:59 | サッカ-
日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会・関東大会一次予選の初戦を観戦に行きました。対戦相手はINAC多摩川(世田谷区)のチ-ムでした。

試合直前に何か問題が発生した模様で、急遽正ゴ-ルキパ-の変更があり普段ゴ-ルキ-パ-の経験のない子が代わりに出場。

立ち上がり本来のリズムが作れず簡単に失点、このまま初戦は敗れてしまうのかと思われましたが後半はボ-ル支配率も上がり終わってみれば3-3の引き分けでした。勝てるチャンスが有りましたので残念です。

久々にユ-スの試合を見させて頂きましたが、人数も少しずつ増え中学3年生から呼ばなくても大丈夫みたいです。まだまだ伸びしろがあり楽しみに思います。第二戦はハプニングが無いよう体調・自己管理をしっかりして万全の体制で臨んでください。日の出町町民を代表として応援しています!




にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

こんな日は寝るのが一番!

2010-04-22 10:22:02 | 日記
今日は朝から冷たい雨が降っています。コロンは朝からベッドの上で寝たり
しています。やはり寒さは堪えるのでしょう。裏山に竹の子を発見!竹の子にとっては恵みの雨。天気が良い日にコロンもつれて竹の子掘ろうと思います。毎年何百本も出ますので
両親にはかなりキツイ仕事です。販売はしていませんので自宅用や知人宅に届けています。
少しは手伝っていますが、かなりキツイ仕事です。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

多摩川べり散歩と横田ベ-ス近くでランチを。②

2010-04-18 15:21:56 | 日記
「デモラヘブン、ズコット」は愛犬同伴可能なアメリカンレストラン。
横田ベ-スに近い土地柄、アメリカ人が多く入店してくる。日本にいながら、ふとここは
外国と錯覚してしまうような場所です。メニュ-はアメリカ南部料理のケイジャン料理や
定番のハンバ-グやステ-キといった感じ。味は濃いめだが美味しい。ただステ-キの肉は
和牛と比べはっきり言って固めです。アメリカ人には好まれる様です。
店を出て16号沿いを散歩。異国情緒に浸りながらウインドショッピングをしコロンも満足したようです。今は疲れたのか、可愛い寝息を立てて寝てしまいました。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

多摩川べり散歩と横田ベ-ス近くでランチを。①

2010-04-18 15:10:10 | 日記

久々の天気の良い休日、家族で多摩川べりを散歩。勿論愛犬コロンも
一緒に。コロンは久々の散歩だったのでニコニコでした。
お腹が好き横田ベ-ス近くの「デモデヘブン、ズコット」へ向かいました。つづく。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

コロンIN那須高原

2010-04-18 10:19:46 | 旅行
昨年の夏、初めて那須高原に行きました。急遽家族の意見が一致しての小旅行でした。ペット同伴の宿探しは苦労しました。人気の高いところは満室。諦めかけた時、空室が出たとの
情報があり「ゲストハス ラ・ピステ」に宿泊。設備・部屋の広さ・食事はかなりの評価できます。食事後のペットを交えたティ-タイム、色々と交流でき楽しいおもいでとなりました。

1泊2日でしたが、アルパカの人気モデル「花子ちゃん」をみたり、「モンカシュ-ト」という食事の美味しい・ケ-キ食べ放題のお店も行けたし大満足。那須連山もとても綺麗でした。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

コロンIN清里

2010-04-18 09:41:47 | 旅行

清里は、お気に入りの場所。学生時代を含め20回以上は訪れているお気に入りです。清泉寮、八ヶ岳等定番は外し、自分たちにお気に入りを探しています。
愛犬同伴ということで、場所は限定されてしまいますがお勧めをこっそり教えます。
宿泊は、「わんわんペンションちゃちゃ」が一押しで食事の時も同伴OK!室内でも
一緒にいられます。料理は勿論、手作りのアイスクリ-ムが美味しいです。これを目当てにくるリピ-タ-も多いとか。

食事をするなら「ペリカン」がお勧め国道沿いにあり希望するとペット専用免許証(運転免許証)を発行してくれます。運転免許証とそっくりなので、間違って警官に提示しないように気をつけて・・・カレ-が絶品です。デザ-トなら牧場通りの「マチス」がお勧め。童話に出てくるような可愛い建物です。おなじ敷地内には雨天でも愛犬同伴でBQQのできる「美味小屋・うまごや」や牧場もありかなり楽しめます。


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

愛犬コロンが寝コロンだ!!

2010-04-18 06:27:48 | 日記

寒い日でしたので、愛犬との散歩はせず、午後は家の何でゴロゴロして過ごしました。
久々に昼寝をし気づくと愛犬が気持ちよさそうにしていましたので、思わずシャッタ-
をきりました。コロンが寝コロンだ写真見てください。



にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

ラ・フ-ガスのテラス席は愛犬同伴可能です!!

2010-04-17 10:07:43 | グルメ
愛犬OKのテラス席もあり、これからの季節は自然の中で愛犬とゆっくり過ごせる隠れ家としてもお勧めします。(本当なら、あまり教えたくないのですが・・・)
オ-ナ夫妻は都会の喧騒を離れスロ-ライフを満喫されている様で、もともと田舎育ちの私には改めて豊かな自然に包まれた生活の有りがたさを再確認しました。
皆さん是非、一度お出かけください。


所在地:東京都あきる野市草花3492-183

TEL:042-569-6369

営業時間:8:30~18:00

定休日:火曜


にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

ラ・フ-ガスのパンは絶品です!その2

2010-04-17 09:57:05 | グルメ
本日も、早起きして購入してきました。パンの種類は現在40ほどとのこと。ひとつひとつ大切に考えてつくられている。 我が家の一押しは「ヴィエノワ」で砂糖控えめのパンオレ風の生地。さくっと歯切れがいい生地の中に、コクのあるミルククリームがサンドされています。それから「洋ナシのデニッシュ」はパイ生地の上に板チョコその上にカスタ-ドクリ-ムと洋ナシが載せられ口の中で見事なハ-モニ-を奏でるような一品です。更に調理パン系一押しは「気まぐれサンド」ですライムギパン系にサ-モン・生ハム・チ-ズ・野菜がサンドされていて色々な味が楽しめ見た目は小ぶりですがお腹にかなり溜まります。


厨房手前の壁にはオ-ナの手描タイルが壁に埋め込まれているそうです。英国風の建物とセンスの良い調度品が置かれています。カフェスペースもあり、出来立ておいしいパンをいただけるそうです。
皆さん是非、一度お出かけください。


所在地:東京都あきる野市草花3492-183

TEL:042-569-6369

営業時間:8:30~18:00

定休日:火曜

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村