石川県のまん延防止等重点措置の解除で、夜の飲食店は大賑わいとなったようだ。当然のことですね。飲食店側もお客側もずっと我慢の禁酒ですから、常連客が全員集合ですよね。
. . . 本文を読む
緊急事態宣言の解除まで一週間となりました。やっと飲みに行けると思うのは、私以外にもいらっしゃるでしょう。たぶん解除されても、一気に緩めるわけにはいかないので、まん延防止等重点措置による協力要請が出るのではないでしょうか。埼玉県では、現在まん延防止等重点措置等に基づく協力要請が、令和3年4月20日(火曜日)から令和3年6月20日(日曜日)までとなっているのですが、予算もないだろうし解除するでしょう。 . . . 本文を読む
今日は、いつもの日曜日、新型コロナで運動不足は明白なので、昨日巻積雲が出ていたため、今日はお天気下り坂とは思いつつ山歩きに出かけました。朝6時の電車に乗ったものの、途中で電車遅れがあり、予定のバスに乗れず1時間待って次のバスへ乗車、コース変更して白石車庫バス停の終点で降りた。この白石車庫バス停から、道路は右折して秩父へ向かう途中に定峰峠があるのだが、定峰峠から秩父へは台風19号で道路が崩落して通行 . . . 本文を読む
今日も日差しは強く良い天気でしたが、ふと空を見上げれば、巻積雲が拡がっているではありませんか。
俳人の方なら、もう秋ですか。とつぶやくかもしれませんが、うろこ雲・いわし雲・さば雲などと言われ秋の季語にもなっている。
今日は、確かに直射日光は暑く感じましたが、日陰にいると爽やかな微風を感じられました。
巻積雲は、温暖前線や熱帯低気圧が近づくときに、巻雲の次に現れることが多く、天気が悪化する兆候 . . . 本文を読む
政府は予想通り6月20日期限の緊急事態宣言を解除する方向へ動き出したが、7月23日までリバウンドの感染拡大は絶対に死守したい。
日々の全国の新規感染者は、徐々に減っている傾向と判断し宣言を解除するのだろうが、4月25日から続く飲食店の酒類提供が解除されなければ一掃死活問題となる。
しかし誰が見ても今の状況が、安心安全と言えるようには思えない。特に競技が行われる北海道、そして夏の沖縄など、観光シ . . . 本文を読む
法的根拠がなくなることから酒の提供自粛は解除される見通しである。
しかしどのような形で営業ができるのか商店街の皆さんが大変不安に思うとのこと。
ならば、6月20日のときは、どうなるのか。
酒の提供は?、時短は?
また新たな課題になりそう。
さて昨日、東京都は新たに440人が新型コロナウイルスに感染している。
先週の水曜日は487人から4 . . . 本文を読む
このタイトルでピンと来た人は、私と同じ世代でしょうか。さて昨日に続き今日も暑かった。昔も暑い日は当然あったが、熱中症という言葉は聞かなかった。一般的には、日射病と言っていたような気がする。日射病は、強い直射日光に当たっていると起きる。それに対して、室内や車内でも高温で起きる場合が、熱射病と言われる。そして、高温で起こる熱による障害を総称した言い方が、熱中症と言うことだそうだ。原因は、暑さで体温のコ . . . 本文を読む
今日は、いきなり夏日になってしまったが、まだ太平洋高気圧の勢力ではないのになぜだ。梅雨前線は、南下したため晴れるのは分かるが、暑い理由が分からん。ただ推測できるのは、今年の夏は間違いなく猛暑になるだろう。
そこで気になる、とりあえず生ビールと言える時期がやって来るのか心配になる。6月20日緊急事態宣言解除になるだろうが、酒を飲んでいいと言ってくれるか、不安がよぎる。宣言解除しても酒を飲んでワイワ . . . 本文を読む
ご注意ください。
オリンピック開催に伴い、今年の夏の祝日が変更になっております。
■海の日(7月第3月曜)→7月22日(木):五輪開催式前日
■スポーツの日(10月第2月曜)→7月23日(金):五輪開催式当日
■山の日(8月11日)→8月8日(日):五輪閉会式当日
■10月は祝日がなし→スポーツの日が五輪開会式に移動したため
. . . 本文を読む
ワクチン接種2回接種後の感染例は各地で出ている様子なので、ワクチン接種完了しているから安心だなんて思うのは大間違いである。
やはりワクチン接種したからと言って大手を振って出歩くのが最も危険ではないだろうか。
それから厚生労働省ホームページを見ると、空港検疫での入国する新型コロナウイル無症状病原体保有者がまことに多いですね。
巷には、無症状感染者が予想以上にうよ . . . 本文を読む
今月8日から9月30日まで国立競技場と東京体育館の周辺では、大会準備のため交通規制が行われる。
東京オリンピック・パラリンピックは、着々とシナリオどおりに進められているようであるが、一方ではイギリス、南アフリカ、ブラジル、インド型の4つの懸念される変異ウイルスが着々と忍び寄っているのも事実だ。
6月20日までの緊急事態宣言は残り15日となったが、5月31日からど . . . 本文を読む
最近では感染者が多くなった30代、40代は、普段病院に行く機会が少ないため、かかりつけ医がいない人が多く、急な場合の対応が遅れるといった背景があるようで、こうした仕事の現役世代で陽性になった人の8割以上は、布やウレタンマスク等を使用していたそうだ。
おしゃれを意識した布やウレタン等のマスクは、変異株では感染力が強いため、ウイルス感染を防げなくなってきている可能性があるので、人と接 . . . 本文を読む
もう来月は、オリンピック開催となるが、オリンピックよりもワクチン接種のほうが盛り上がっているのではないかと思うくらいである。高齢者は時間的に自由がきく人が多いと思うが、学生や会社員はいつでもワクチン接種できるとは限らない。当然オリンピックまでに接種が完了するなんて夢である。しかも各自治体では、予想はしているがかなりドタバタ状態になっているようで、政府のワクチン接種記録システムの登録方法もマチマチに . . . 本文を読む
政府の規制改革推進会議から首相に答申が提出された。これもワクチン接種管理と同様に全国統一のシステム構築により実現を目指すものと期待する。ただ課題はいろいろありそうだ。まずスマホまたはパソコンの所有は必須であろう。当然使いこなせなければ意味がない。高齢者の中に少なからず、スマホもパソコンも使わない人がいる。持たせても結局使えない。それから手続きについては、申請のかたちになるだろうけど、市役所の窓口な . . . 本文を読む
緊急事態宣言が6月20日まで延長になった。ところで本日から着々と海外から参加選手の皆さんが来られるのでしょう。20日後新型コロナウイルス感染状況がどうであろうと、選手たちは練習を開始しているので、もう前進あるのみである。しかしながら、東京オリンピック開催の準備がちゃんとできるのか、金メダルよりもそっちが気になるところである。ニュースを聞いてもこれから対応を検討しなければならないことばかりなのに、本 . . . 本文を読む