武じいさんのフォト日記

息子から喜寿の祝いにデジカメをもらったのでブログを開設することになりました(笑い)

ライカM2

2009-05-12 21:26:41 | 写真

武じいの ライカM2 は、今から50年ほど前、
関門トンネルが開通し、島倉千代子さんの「からたち日記」が流行し
冨士工業から「スパル360」が発表した時代のカメラです。
流石による年波に勝てず、アチコチ不具合がでて修理に出すことにしました
候補は日暮里の<フォトメンテナンスヤスダ>元シュミットの技術部長
川崎の<関東カメラサービス>赤城耕一さん推奨
東京、大森の<ルミエール>さんですが
今回はルミエールさんにしました、理由は塗装技術がイイからです

早速、不具合箇所の画像を送ってくれたが、爺さんはさっぱり解らん
シャター幕も交換、ブラックペイントも頼んだ

約2ヶ月かかって連休明けに届いた・・・
まさに新品同様に蘇った、完全マニュアル機なのでこの先何十年も
 爺さんの寿命は僅かだが その後も使えそう
しかもこの不景気に注文殺到と喜んでいました
僕の担当はタカハシさんと聞いた、技術は素晴らしいお勧めです