goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

ヒメハナバチ

2010-06-12 | 昆虫

【ネット検索にて・・】
>数ミリから十数ミリのハナバチで、地中に営巣する。多くは限られた植物の花にしか訪花しない、狭食性。ヒメハナバチ亜科とチビヒメハナバチ亜科から成り、日本にはどちらも生息し、約80種が知られている。

小さくて蜂なのか只の虫なのか分からない位の蜂
マクロを通すと蜂です
真っ赤なアネモネに居たけどこれっきりで逃げられました


同じ蜂と思うけど・・・
芝桜の中に一輪、メアカンキンバイにいた



ヒカゲツツジの花粉集め・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする