私はワイン好きなのに、うっかり忘れてたのに、わが夫が
買ってきてくれました。
まさかと思ってたから以外で、驚きました。
早速頂きましたよ。夫も付き合ってくれましたが。
額縁、クリスマスにはまだ早いけど、気分はメリークリスマスですよ。
色が何ともいえず綺麗でした。
でもボジョレーはやはりきついですね。香りは良いんですが。
じっくり味わって飲むんでしょうが、私にはそこまでの良さが解らなくてすみません。
でも買ってきてくれて感謝してますよ。
さて、今日の事になりますが、夫も私も休みなので、どこかに出かけようとなりました。
向こうに見えるのは蔵王連峰です。蔵王山という呼び方は無いそうで、
蔵王連邦と言うのだそうです。
つい3週間ほど前にユー君と行ったみちのく湖畔公園を左に見て・・・
まだまだ西へ・・・蔵王連峰が左に見えて来ましたよ。
この辺は川崎町と言って、仙台でも山形県との県境あたりになります。
蔵王連峰が綺麗ですね。もう雪が頂上付近に積もってて通行止めらしいです。
今日は雲ひとつなくてとってもいい天気だったので山も綺麗です。
この街道は松の木を植えたようです、松並木が綺麗なんですよ。
そして間もなく行くとトンネルがあります。
笹谷トンネル(3,380m) 語呂合わせですね。
笹谷トンネルを抜けるともう山形県です。
今度はこの山が見えて来ました。
月山です。夏スキーで有名です。
その時期に行った事があるんですが、本当に小さく人が滑ってるのが見えるんですよ。
山形中央道を南の方に向かって行きました。
今日はこの辺にしておきますね。さあ、どこに向かったのでしょうか。
ヒントはこの写真です。
何やらお酒がいっぱいですね・・・・・・・凄い私の姿が出て来ますよ。
ワンコ達もお土産ね~って言ってるんですが、さてあるでしょうか。
ではまた明日、お楽しみに~。
よろしかったらポチッとお願いします
にほんブログ村