こんばんは! いよいよ、9月に行われる銀座博品館劇場・TAP DO!劇場版10のFC(ファンクラブ)先行発売が始まりました!
7人のメンバーに、オーディションによって選ばれたキッズダンサー・プロパフォーマー27名、ゲストに尾藤イサオさんを加えた総勢35名で熱いステージをお届けいたします! 一般発売は6月7日(木)スタート!良いお席はお早めに!!!
TAP DO!ホームページ tapdo.com/
にて、24時間チケットの申し込みを受け付けております!今年もみんなでパーティータイム!
さて、劇場版10の準備もさることながら、今年の営業用、第2弾をつくっておりまして、『リズム&コメディー』と題した第1段に負けない、熱い作品『スマイル&コメディー』!
そこで、使用する5人がけの長いすを小道具・作り物担当の俺が作っております。横幅270センチの長いすを車に積める折りたたみ式で作るということで、最近、ホームセンターに通い、どんな作りなら、よりポータブルで、より頑丈で、より美しいか・・・そんなことを考えながら、材木選びや、パーツ選びをしておりますっ!
昨日は、材木を選び、ある程度設計も考えていたんですが、今日、ホームセンターに行ったら別のアイディアが浮かび、急遽設計変更!
本日買った材料で、明日、作業場に一人・・・こもります。
昨日は材料の調達後・・・大好きな園芸コーナーで足を止めてしまい・・・
「ああ・・いいなあ・・・この植物くん・・・」とか思いながら眺めていましたが、『多肉植物』という文字に「はっ!」っとなり。
多くを語れませんが、劇場版10の為にまた、身体を絞り上げなくてはいけないことを思い出し・・・
『多肉・・・って』
でも、人も植物も、俺は、ちょっと多肉が好きだ・・・。あれ?またそっち行ったか・・・
今日は追加の材料を買いに行って、帰りにペットコーナーに立ち寄ってしまった。
子犬や子猫をわいわい言いながら見ているカップルや親子が多い中、俺はじ~っと水槽を見ている。
熱帯魚・ウーパールーパー(アホロートル)・珍しい外国のカエル・これから大きくなるであろう肉食魚・・・もうたまらん!!!
すぐにでも水槽に手を入れたい!!ピラニアじゃなければ!
周りを見渡したが、この興奮を共感できそうな人はいない・・・
なので、店員を呼んだ。
店員さんと、交配についてとか、共存についてとか、模様についてとか・・・マニアックな話で盛り上がった。この店員もかなり熱帯魚好きだ・・・そうでなくちゃ勤まらないが。
先ほどまでの声と明らかにトーンが変わって来ている!店員も興奮してきたようだ。
結局、買ってしまった・・・前々から試してみたかった「ビーシュリンプ」。
ま、簡単に言うと紅白柄のおめでたいエビだ。見ているだけでおめでタイ。まさにエビでタイを釣るってやつか?違うか?違うな。
ま、とにかくうちの熱帯魚達にもおめでたい気分を味わってもらおう。
最近はオリジナルのロックのデモを録音したりしていたので、一人でこもることが多かった。だから、人の会話が気になったのか、ホームセンターの駐車場の誘導のおっちゃん2人の会話が耳に入ってきた。
反射板のついたベストを着ているのだが・・・
「ん?なんか君のベスト長くないか?」
「ん?長い?」
「うん・・・長いよ。」
「いや、短いよって言われて、直してもらったんだよ。」
「誰に?」
「あの・・・ほら・・・あの世田谷のあいつ。」
もう、笑いを必死でこらえた。
ミュージシャンや、役者の会話でも、専門的で普通では意味のわからないことを言っているとは思う。
現場には現場の特有な会話があるんだね。
言われてみれば確かにちょっと長い気もするが、取り立てて話題にするほどの長さでもないし、もっとも気になるのは彼のベストを長めに直した「世田谷のあいつ」。
俺が思うに「世田谷のあいつ」は一般的には無数に存在する。でも、彼らの中では「世田谷のあいつ」は「大田区・長島茂雄」で送り物が届くようにはっきりとした個人を示しているんだろう・・・。
しかし、名前よりも「世田谷に住んでいる」ということの方がインパクトがあったのか・・・
待てよ。
「世田谷の」とは必ずしも「住んでいる」とは限らないぞ!
「世田谷をうろつくあいつ」かも知れないし、「世田谷に憧れるあいつ」かも知れないし、もしかしたら、「そうなんだせたがや・・・」と会話の最後に、方言の「だがや」みたいに必ず「・・・せたがや」って言うあいつかも知れない!
そんなことを考えて、ふと我に返って、「何やってんだろ・・・」と広がる勝ワールドを頭から消して帰ってきた。
明日は倉庫で長いすづくり!
世田谷のあいつは「来たがや・・・。」なんて言って手伝いに来てくれるだろうか?
あ、消えてない。
MASARU♪
最新の画像[もっと見る]
-
FLYING-ROD 再始動! 5年前
-
TAP DO!劇場版16~8幡山だヨ!全員集合~ 6年前
-
スタジオをピカピカに。 7年前
-
スタジオをピカピカに。 7年前
-
スタジオをピカピカに。 7年前
-
広島へ。 7年前
-
寒々しい??? 7年前
-
ありがとうございました! 7年前
-
あっという間の。 7年前
-
TAP DO!劇場版14!終了! 8年前
紅白のエビ、わかりますよ~!!
それでは今日、長椅子作り頑張って下さいね。
頑張りますっ。
ホームセンターは
ペットあり、植物あり、工具あり、インテリアあり、カー用品ありで、もぅ、パラダイスですな。