![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/15/0088401501e5c6dada22b6490a0a375c.jpg)
今日は、杉並区にあります、堀ノ内東児童館にコンサートに行ってきました!!写真のとおり、朝からとてもいい天気!!
70~80組の親子が参加してくれて、横長の会場はいっぱいっ!!大きくても3~4歳くらいで、乳児を連れたお母さんが多く、若若しいっ!!!そりゃそうかあ?きっと俺と同い年くらいか・・・もっと若いかっ!!去年のことを覚えてくださっていたお母さんもいらっしゃって、声をかけてくださり、本当に嬉しかったですよっ!!歌を歌い、スプーン、アフリカの楽器(ビリンバウ・トーキングドラム・ジェンベ)、手遊び、パフォーマンスなど・・・1時間のプログラムでしたが、やれなかったこともあるくらい俺が調子に乗っちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
児童館の館長さんをはじめ、担当の先生方も本当にいつも気を使ってくださって2年目ですが、いつも気持ちよーく演奏させてもらっていますっ!!
あえて、演奏者とお客様の仕切りを設けずにやっています・・・なんだか、興味を持って楽器やスピーカーを触りにくる子供を見るのが好きで
。コンサート中に倒れたりしないように細心の注意をはらって行えれば、なるべく子供たちには感じたままの行動を取って欲しい
。せっかく、珍しいものを持ってきているんだから、聴くだけじゃ、もったいないじゃんっ!!演奏中に膝を叩いて太鼓のまねをしている子もいて、ああ・・・ちいさいのを持ってくればよかったな~と。
来年も来て下さいっって何人かのお母さんに言ってもらえて、それがなにより嬉しいことです。来年も呼んでくださいね!!
ここのところ、忘れ物も話題で盛り上がっているので、今日はいつもより注意して望みました!!持って行く物で忘れ物は無かったですっ!!よしっ!完璧だ!担当の先生もこのブログを見てくれていたようで、忘れ物の話しで一盛り上がりしました
。今日はその後、14時から青山のこどもの城で別のコンサートのリハーサルが入っていましたので、最後に別室でお茶を頂いて、楽器を積み込んで名残惜しくも早々に引き上げて参りましたが・・・青山に到着し、リハーサル時間を音楽オフィスで待っていると・・・音楽オフィスの電話が鳴りましたっ!!一緒に行った女の子が電話を取ったんですが・・・「はい・・・」と言いながらニヤニヤしてる・・・その瞬間にいやな予感が・・・「もしや・・・え?マジで?・・・うそでしょ?」・・・電話を変わると・・・「あの・・・リストバンドを忘れて帰りましたよ」とあれだけ注意したのに、手首を見るとリストバンドしてないっ!!これはきっと勝手に外れたんだああ!!・・・そんなわけない
最後にお茶を頂いた部屋に置いてあったそうです・・・。もう、顔から火が出るほど恥ずかしいっ!!!穴があったら入りたい・・・。
最後までご迷惑をおかけしました・・・
。そして、本日、コンサートに参加してくださったみなさま!!ありがとうございました!!MASARU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
児童館の館長さんをはじめ、担当の先生方も本当にいつも気を使ってくださって2年目ですが、いつも気持ちよーく演奏させてもらっていますっ!!
あえて、演奏者とお客様の仕切りを設けずにやっています・・・なんだか、興味を持って楽器やスピーカーを触りにくる子供を見るのが好きで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
来年も来て下さいっって何人かのお母さんに言ってもらえて、それがなにより嬉しいことです。来年も呼んでくださいね!!
ここのところ、忘れ物も話題で盛り上がっているので、今日はいつもより注意して望みました!!持って行く物で忘れ物は無かったですっ!!よしっ!完璧だ!担当の先生もこのブログを見てくれていたようで、忘れ物の話しで一盛り上がりしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
最後までご迷惑をおかけしました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
で、そのリストバンドくんはすごいですね~
空気がよめる。
忘れ物しないままじゃブログのネタがないだろうと思って、みずから動いたのか!?なんて。
この時間に書くとわけわからないコメントになっちゃってごめんなさい。
でも、ものすごく注意してたからリストバンド1個で済んだのでしょうね。忘れ物の話題をしてなかったらどんだけ忘れてたことか・・・
坂口さんの太鼓はめずらしいものが多いので、大人の私でも触りたくなります。
太鼓ってリズムを出すだけの楽器と思ってましたが、坂口さんの太鼓を観るようになって、ちゃんと音階があって太鼓だけでメロディーが聴こえてくる感じです。
特にパンディロは、どっからあんな複雑な音が出てるんだろう?って不思議。初めて観た時は「なんでタンバリンがあんなにかっこいいの~!」って感動しました(by三味線ボラーレ)
来月の劇場版もそんなかっこいい坂口さんを期待してます!あ、おもしろいやつも期待してます
ここで俺が残ったらおいしいだろうな~・・・とか思ったんでしょうか?
よく「いい音」と言われるものって俺の考えでは「良く表現されている音」だと思ってます。「いい音」だと言われた音が違う曲では耳障りだったりしますからねっ!!