昨日でとうとう閉幕です。
最終日はどこもイベントが行われたようです。
結局、高知と安芸の2ヶ所しか行けませんでした(涙)
お土産のコーナーで龍馬と弥太郎をデザインした
桧のコースターをゲット!
パッケージ

中身

裏側

ちょっと使うにはもったいないぐらい(汗)
インテリアにも使えそうです。
この後がどんなになるのか、楽しみです。
さて電気自動車「日産リーフ」です。
PEUGEOTの車検が日産サティオだったので売り出しのお手紙が来ていました。
その中に…リーフの写真が!
早速昨日のキャンペーン最終日に行ってきました。
実車はないので、カタログをもらってきました。
価格はだいたい想定内でしたが
自宅で充電するには工事が必要なようです。
(200v充電、費用は約10万円ぐらい)
もし買うなら補助金がどれぐらい変わってくるか?が問題だったりしますね。
走行距離は、1回の充電で200kmと充分です。
安芸の日産サティオにはすでに充電器が設置されていました。
(多分、急速充電器だったと思う)
今すぐにはムリですが、興味津々です。
何よりも地球にやさしく財布にもやさしそう!
日産EV
最終日はどこもイベントが行われたようです。
結局、高知と安芸の2ヶ所しか行けませんでした(涙)
お土産のコーナーで龍馬と弥太郎をデザインした
桧のコースターをゲット!
パッケージ

中身

裏側

ちょっと使うにはもったいないぐらい(汗)
インテリアにも使えそうです。
この後がどんなになるのか、楽しみです。
さて電気自動車「日産リーフ」です。
PEUGEOTの車検が日産サティオだったので売り出しのお手紙が来ていました。
その中に…リーフの写真が!
早速昨日のキャンペーン最終日に行ってきました。
実車はないので、カタログをもらってきました。
価格はだいたい想定内でしたが
自宅で充電するには工事が必要なようです。
(200v充電、費用は約10万円ぐらい)
もし買うなら補助金がどれぐらい変わってくるか?が問題だったりしますね。
走行距離は、1回の充電で200kmと充分です。
安芸の日産サティオにはすでに充電器が設置されていました。
(多分、急速充電器だったと思う)
今すぐにはムリですが、興味津々です。
何よりも地球にやさしく財布にもやさしそう!
日産EV