昨日は所要があり、前の職場へ顔出し!
その近くに百年舎というところあり。

なんと!「お箸の国」ができてる!
高知でもおいしいと評判の店でした。
いつの間にか、移動してる(汗)
でも隣にある
リストランテ クアトロスタジョーニへ(笑)
(読み方、間違ってるかも?)
パスタランチを注文


おいしくいただきました。
量は上品な感じですので、ガッツリ食べたい人には不向き(笑)
どうやら前の職場にいた先輩がPEUGEOTを買ったらしく並べて勝手に撮影(笑)

207ccと206SWです。
別の先輩から別府峡温泉の無料チケットをいただいたので、温泉へ!
途中の看板を見間違え「あと2.5kmか」
走り続けましたが…着かず25kmでした(笑)
タオルは210円で購入し、しばし浸かってきました。
その後「四ツ足峠まで3km」(笑)だったので行ってみました。

トンネルの中ほどで高知県から徳島県になります。
これは徳島側からの写真です。
さすがにこのあたりは寒くて雪も残っていました。
溝にはつららも!

帰りの道で久々に本気モードで走行!
が、タイヤがそれ用じゃないので…結構ドキドキ!(笑)
速度が上がってくると妙に接地感がなくなってきて
滑り出すとそのまま逝ってしまいそうな感じ?(汗)
ちょっと危ない時もあってヒヤヒヤでした。反省!
なんやかんやで240kmほど走ってました。
そこそこ広くて曲がってる山道は楽しいですね。
純粋に走るのも好きだったと思い出しました(笑)
その近くに百年舎というところあり。

なんと!「お箸の国」ができてる!
高知でもおいしいと評判の店でした。
いつの間にか、移動してる(汗)
でも隣にある
リストランテ クアトロスタジョーニへ(笑)
(読み方、間違ってるかも?)
パスタランチを注文


おいしくいただきました。
量は上品な感じですので、ガッツリ食べたい人には不向き(笑)
どうやら前の職場にいた先輩がPEUGEOTを買ったらしく並べて勝手に撮影(笑)

207ccと206SWです。
別の先輩から別府峡温泉の無料チケットをいただいたので、温泉へ!
途中の看板を見間違え「あと2.5kmか」
走り続けましたが…着かず25kmでした(笑)
タオルは210円で購入し、しばし浸かってきました。
その後「四ツ足峠まで3km」(笑)だったので行ってみました。

トンネルの中ほどで高知県から徳島県になります。
これは徳島側からの写真です。
さすがにこのあたりは寒くて雪も残っていました。
溝にはつららも!

帰りの道で久々に本気モードで走行!
が、タイヤがそれ用じゃないので…結構ドキドキ!(笑)
速度が上がってくると妙に接地感がなくなってきて
滑り出すとそのまま逝ってしまいそうな感じ?(汗)
ちょっと危ない時もあってヒヤヒヤでした。反省!
なんやかんやで240kmほど走ってました。
そこそこ広くて曲がってる山道は楽しいですね。
純粋に走るのも好きだったと思い出しました(笑)