05月21日 里芋
昨日は咲いている花。今日は畑の作物。1つ目は里芋。この特徴的な葉。昨年このあたりはオクラが植えてあったような記憶があります。今年は里芋。連作障害を避けるためでしょうか。埼玉県の農産物で里芋は産出額の多いもののひとつなのだそうです。他にはネギ、小松菜、ほうれん草が額が大きいようです。このあたりでもほうれん草、小松菜はよく見かけます。
どうでも良いのですが、この里芋最も苦手な野菜の一つです。地産地消で里芋おいしいのでしょうね。でも、苦手。
05月21日 とうもろこし・じゃがいも |
05月21日 たまねぎ畑 |
意外と畑多くていろいろな作物があるようです。他には枝豆畑もよく見かけます。オクラはあまり見ないなぁ。時期が違うのかな?
今日の和光市の気温は26.2℃ぐらい。
気温は上がった割に何を着て良いか迷う感じ。
気温は上がった割に何を着て良いか迷う感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます