12月04日 月齢9.7
日付が変わって今日になった頃。外を見るとお月さまが明るく輝いていました。いつもよりはっきりと見えています。あたりに雲はなさそう。カメラと三脚を出して写真撮りましょう。お月さまが沈むのにはまだ時間がありそう。お星さまを撮るのに変に慣れて手抜きになっているようです。ときどきブレることもあるので三脚のネジ類やカメラの設定を確認します。リモコンをパチッ。今日は調子が良さそう。
![12月04日 天頂付近](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b6/cececcc3ec8c9b7c9ea1b023b278544d.jpg)
12月04日 天頂付近 |
この時期は比較的星がよく見えます。オリオン座が見つけやすいので探してみると見つかりません。位置が悪いのか光害で見えないのか。なんて思って頭上を見上げると天頂付近にオリオン座の半分が庇のところに見えています。これ撮るの大変だな。このあたりには雲が出ています。カメラを向けてパチリッ。半分のオリオン座が・・・。あれ、オリオン座の右側はおうし座でアルデバランがあるのですが、上にずれた位置に赤っぽい星が。どうやら火星みたいです。赤っぽくて少し大きめ。おうし座の星はあまり見えなくても火星はしっかり見えています。ちゃんと写って良かった良かった。
![12月04日 白菜 頭縛り](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/0bed667cca5210209b830b9694be5a4b.jpg)
12月04日 白菜 頭縛り |
夕方家人とお買い物に出かけました。地蔵橋先の大きな階段を登って身体に負荷をかけます。前に撮ったコスモスやブロッコリーは時期を過ぎているみたい。更に真っ直ぐ進むと白菜などの畑に出ました。ここの白菜この時期"
頭縛り"をします。今年もやっていました。白菜の頭を縛って寒い中放置します。すると白菜は霜でやられるものかと頑張ります。これで甘さが増加。おいしくなりますように。
![12月04日 朝霞方向](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/c1421a7ff0d3b8d1aba59854eb4b9eb5.jpg)
12月04日 朝霞方向 |
今日のお天気は晴れ→曇り。午前中はお日さまも出ていたのですが、午後は曇り。午後風も出ていました。なんだか12月って感じ。お昼過ぎ気温が上がったのでそれほどでもなかったでしょうか。
明日・明後日は雨も降って気温上がらないみたい。最高気温10℃で最低気温も6℃ぐらいになるらしい。防寒対策しなくっちゃ。
今日の和光市の最高気温は15.9℃ぐらい。
最低気温3℃を切りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます