公演自体は終了したのですが、受け付けやら、打ち上げ準備やら、早替え衣装だったりで、結果着用時の写真が撮れなかったので、今更、アップしてみます。
仮縫い段階で、補正入りましたが。
アクロバティックな動きの多いダンスだったので、スカートは正円でたっぷりフレアーを取りました。
重みのあるフランス製のステキなジャージを見つけたので、使ったのですが、同じ様な素材の無地がなくて、ここだけ四苦八苦。
仕方なく若干伸縮のあるジョーゼットを、オレンジに染め直して使いましたが、ちょっと伸びが悪く、窮屈だったかなぁ、、、
やまもとまきこちゃんのオーダーです。
いつも、元気でまっすぐで、頑張り屋さんの彼女にぴったりなオレンジでした。
ターンの時にパンツが見えても大丈夫なように作ったブルマー。笑
なかなか可愛くて、個人的に非常に気に入っています。
仮縫い段階で、補正入りましたが。
アクロバティックな動きの多いダンスだったので、スカートは正円でたっぷりフレアーを取りました。
重みのあるフランス製のステキなジャージを見つけたので、使ったのですが、同じ様な素材の無地がなくて、ここだけ四苦八苦。
仕方なく若干伸縮のあるジョーゼットを、オレンジに染め直して使いましたが、ちょっと伸びが悪く、窮屈だったかなぁ、、、
やまもとまきこちゃんのオーダーです。
いつも、元気でまっすぐで、頑張り屋さんの彼女にぴったりなオレンジでした。
ターンの時にパンツが見えても大丈夫なように作ったブルマー。笑
なかなか可愛くて、個人的に非常に気に入っています。