
狙った訳では全くないのですが、、、
猫の日の今日、「熊谷 守一 生きるよろこび」展に行ってきました。
池袋の熊谷守一美術館には行ったことがあったし、画集も持っているので、「すごく期待して」という感じではなかったのですが、
見てみたら、とても解りやすく、また、上手い動線をつくっていて、非常にシンプルに、要点を突いて展示しており秀逸でした。
画風の遍歴や、モリの人生における闇と光を上手に説明していて、、、
裸婦と風景のエピソードは知らなかった、、対比の展示も良かったなー。
残念なのは、「轢死」をせっかく観られたのに、油絵具が飛んでしまって、細かい部分が全く見えなくなってた。
そして!!
最近、増加したと感じる***からの観光客のマナーが酷い!
スマートフォンや、タブレットで、ずっと写真を撮っている、、、。
いやーね。
↓これは、階段の床。
この床、好き。

10年以上前に名古屋で買った、白猫バッチ。
落としてがっかりしてたら、今日買えた!嬉しい。

帰り道、お堀の鴨が、素晴らしいシンクロナイズドスイミングを見せてくれてました。
(二羽で、頭を水中に、お尻だけだして、円を描いて泳いでいる。笑)

帰って、事務仕事。
お目付け役は、この子。
