千里山ロイヤルマンション4番街
G棟404号室でオープンハウスを開催
明日もやっています
ご来場をお待ちしています
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
では その216 です
決済時のエピソードではこんなことも・・・
売主様が売り渡す時に必要な書類の中
「登記済権利証書」がある
が ここ数年以内に取得したりした物件では
「登記識別情報」となる
しかし取得した次期により
その両方が必要となる場合もある
以前に関わった取引が正に
この混在した取引だった
取引が近づいてきたある日
確認のため司法書士に
「権利証」と「識別情報」をFAX
していただいた
司法書士より「権利証」と「識別情報」
の確認が出来た旨の連絡が入る
念のため取引の3日前に
この両方を忘れないよう
売主様に電話を入れた
そしてご決済(取引)当日のこと
司法書士「では先日FAXしていただいた
権利証と識別情報をお出しください」
売主様「ハイこれです」
司法書士が受取り確認作業に・・・
司法書士「識別情報はありますが
権利証がありません」
売主様「そんなことはありません
書類はこれで全てです」
司法書士「えっ?」
つづく・・・
G棟404号室でオープンハウスを開催
明日もやっています
ご来場をお待ちしています
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
では その216 です
決済時のエピソードではこんなことも・・・
売主様が売り渡す時に必要な書類の中
「登記済権利証書」がある
が ここ数年以内に取得したりした物件では
「登記識別情報」となる
しかし取得した次期により
その両方が必要となる場合もある
以前に関わった取引が正に
この混在した取引だった
取引が近づいてきたある日
確認のため司法書士に
「権利証」と「識別情報」をFAX
していただいた
司法書士より「権利証」と「識別情報」
の確認が出来た旨の連絡が入る
念のため取引の3日前に
この両方を忘れないよう
売主様に電話を入れた
そしてご決済(取引)当日のこと
司法書士「では先日FAXしていただいた
権利証と識別情報をお出しください」
売主様「ハイこれです」
司法書士が受取り確認作業に・・・
司法書士「識別情報はありますが
権利証がありません」
売主様「そんなことはありません
書類はこれで全てです」
司法書士「えっ?」
つづく・・・