しみちゃんの不動産営業日誌

吹田市の不動産屋 マック住研の会長「しみちゃん」の不動産営業回顧録

⑦営業諸々Ⅱ その228

2011-11-20 17:26:34 | 日記
今日の午後くらいから
急に気温が下がりだした

まあこれくらいは普通なんだろうけど・・・



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

では その228 です



今では誰でも分かる言葉になった
オープンハウス

でも30年近く前は
全く認知されていなかった

米国では当たり前に使用されていた
この手法が日本に持ち込まれた当時のこと

住替えのためのご売却を受けたとき
この「オープンハウス」開催の提案をした

しみちゃん「今米国ではオープンハウスという
        販売方法が成果を上げている」

と売主様にその内容をご説明

全く知られていないこの手法を
ご理解いただけるのにカナリの時間を要した

売主様「分かったよ
ではそのオープンハウスとやらで頑張ってよ」

しみちゃん「ありがとうございます
    当日は私が留守番をしながら
    お客様にご説明をさせていただきますので
    貴重品をお持ちの上
    その時間はお出かけください」

売主様「えっ?私が居てはダメなのかい?」

しみちゃん「ハイ今のところ
   この手法は定着していないので
   お客様が来られたときに売主様が居られると
   室内に入らずに帰られてしまうことが
   考えられるのです」

売主様「なるほど

ということでオープンハウス開催が決まる

このオープンハウスが吹田市内では
初めてのオープンハウスだったように記憶している

さて結果は・・・

つづく・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする