歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

感激のモズ大接近

2016年01月02日 | Weblog
 山の案内 歩き日記 
 朝の散歩で児童公園を歩いていると、モズが遊具(ロープウェイ)のワイヤーに留まっていた。少しずつ近づいて撮影。15m、10m、5m、なんと、3mまで近づけた・・・感激のモズ大接近。

 モズ(百舌・百舌鳥/スズメ目・モズ科/留鳥)は、肉食で、昆虫、両生類、小型爬虫類、小型の鳥類、小型哺乳類などを食べる。

 モズは、捕らえた獲物を木の枝等に突き刺したり、木の枝股に挟む行為、はやにえ(早贄)を行う。はやにえの理由は、諸説あり分かってない。

 モズは、様々な鳥類の囀りをするところから、百舌・百舌鳥と名付けられた。写真は、百舌の雄である。雌は、頭頂から後頸が褐色の羽毛で被われる。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿