goo blog サービス終了のお知らせ 

歩き日記

登山道情報・ウォーキングコース情報・愛犬とのウォーキング・生き物・植物・音楽など

個性的な赤ちゃんの名前。

2015年10月23日 | Weblog
   山の案内 歩き日記 

 宮日新聞記事より

 大手企業が、約10年分を調べた、赤ちゃん名前ランキングが発表された。

 特徴としては、人気の漢字に、一般的でない読みを与える、個性的な名前を付ける傾向が増えてる。

 個性的な読みが与えられた、名前の例を下表に紹介します。

 ふりがながないと読めないですね。子供も学校の先生も苦労すると思いますが。 

 漢字名 読み 
 大翔 はると
ひろと
やまと
たいが
つばさ 
 結愛 ゆいな
ゆ あ
ゆ な
ゆ め
 心春 こはる
 心愛 ここあ
まりん
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2015-10-23 11:06:58
最近の子供の名前は読みにくい名前や凝った名前が多くて、学校でも先生方が苦労すると思います。

「心」を「こ」とか「ここ」、「愛」を「あ」とか「な」とか読んだりする名前が多く正しい読みを無視してる感じです。

別のGooブログにも載ってた「虹心(にこ)」と言う名前もその例です。

他にも親の趣味だけですと「姫華(ひめか)」だとか「美瑠紅(みるく)」「琉絆空(るきあ)」「空詩(らら)」だとか言う名前も見たことあります。
返信する
通りすがり (楽山)
2015-10-24 03:22:10
良い言葉ですね。気に入りました。
確かに親の趣味で子供の名前をつける人が多いと思います。
子供が成長したときどうなるか心配です。
返信する

コメントを投稿