山の案内 歩き日記
今日は、雑用があり、仕事はお休み。ところが雑用は、意外に早く終わったので、午後、韓国岳に登りました。12時10分自宅を出発、登山口13時着、外気温13度。 準備をしていると、出水市の登山者Aさんが、レットさんを見て、「可愛いですね」と言われたので、いろいろお話をしました。 今日は、奥さんと、愛犬と、一緒に、池めぐりをされたとのこと、何でも奥さんは登山が苦手とのことでした。 普段は、くじゅう山系を登っておられ、紅葉の話しで盛り上がりました。愛犬は、3歳で、すごく元気で、”ぐいぐい”引っ張って歩くそうです。 出水の鶴は、”ぼちぼち”飛来しているそうです。爽やかなAさんご夫婦でした。お二人の別れを言い、13時10分不動池駐車場出発。 |
|
![]() |
|
13時20分、硫黄山近くのベンチで、カップヌードル(チャンポン)と、おにぎりで昼食。レットさんもおやつタイム。箸を忘れ、ススキの箸で食べました。 | |
![]() |
|
昼食の後、記念撮影、空はどんより曇っている、風も吹いている。下山者から話しを聞くと、山頂は凄い風で、ガスで何も見えないとのこと。 雨、風の不安を抱えながら、無理なら引き返せばいいか、と、13時40分、歩き始める。 |
|
![]() |
|
ところが、登るのつれ、青空が広がり、絶好の登山日よりなり、レットさん共々、快適に登りました。風のお陰で、汗もかかずに登れました。(^_^)v 硫黄山から噴煙が、上がっているとの、新聞情報があったのですが、噴煙は、全然、上がっていませんでした。写真右、白い山が硫黄山です。 |
|
![]() |
|
頂上が近づくにつれ、風がだんだん強くなる中、レットさんペースで、ゆっくり歩き、15時20分、無事山頂に着きました。 澄み渡る青空、いつもの美しい風景です。今日は、一段と、空が澄み切っています。台風のお陰かもしれません。 |
|
![]() |
|
新燃岳のマグマが、噴火直前の量になっているとの、新聞情報がありましたが、噴煙は、上がっていませんでした。 | |
![]() |
|
山頂で、レットさんを記念撮影し、15時40分下山開始、で、いつも、歩行拒否で、背負っての下山なりました。 | |
![]() |
|
重い、重いと、言いながら、16時40分登山口着。キャリイバッグをおろし、「レット着いたぞ」と呼んでも、出てきません。なんと熟睡。。。(^o^) 楽山時間3時間30分・・・素敵な風景を見られ幸せ!! |
|
![]() |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます