着なくなった和服には
想い出があって捨てるには忍びない
実家の母から受け継いだ大切な着物の活用
方法として リフォーム(リメイク)を考えています
数日前から 着物を解きホームクリーニング後
アイロンがけ済みですが デザインが
決まらずにいます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/114434ab52af16db495ad1841213ba1d.jpg)
ネット検索しながら
考えすぎて 未だに決まりません(笑)
ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/cec374a48f6fbd555b0c6c09e1fd0902.jpg)
つけ麺(胡麻だれ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c4/6308f1d140bf584745f0e4b1d92d1faa.jpg)
ほうれん草には
シュウ酸というアクが含まれていて
生食は向いてないが サラダほうれん草は
通常のほうれん草と違い 葉や茎が やわらかくて
アクが少ないので ハンバーグに添えたり
パスタやピザのトッピングに使用
茎を竹輪に入れています
もぐもぐタイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7d/807d752b4af22f98dc76918296a112e3.jpg)
いちご小豆・緑茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/460be8bd4a9d4779bfe9c3ba4aee26b7.jpg)
いちご小豆
手作りの煮小豆は
甘さ控えめなので 金平糖を
トッピングして 食感と甘さが絶妙の
デザートに 仕上がりました ( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/22/9f35d99a591684c79bf6c9d091ada588.gif)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。