まいごのイケてないブログ

なんだかなぁ~。と思うようなことを書いてみたい。

好みの外観

2014-01-12 17:02:23 | お家造り
12日は現場見学サボって、カラオケに行ったり、雑貨屋めぐりをしたので、写真がありません。
なので、外観のハナシをちょこっと。

取得日記の方に載ってる、これ、一番最初の外観。

メッチャ、ダサい~!
家に帰って、思わず落書きしたからね!鉛筆書きの汚い字、私の字です。
上の矢印、「ダッサーイ!こんな家イヤです(汗)」
「窓枠は白」
「ココ(=玄関ポーチ)の屋根は△にしてもらう」
「全部タイル」
ダッサ~イ!以外は言いました。
で、第2稿

間違いさがし・・・ではなくて、どこが変わったでしょう?
屋根の向きですね。
正面が△になったんですね。
でも、ダッサ~イ!
こんな家、建売よりダサいやろ?
三井ホームで建てる意味無いやん…。
設計士、センスなさすぎ!
これは、思っていても、もちろん口には出さなかった。
顔には出てたと思うけどね。(ヒクヒク)
で、もう、ラチあかないので
「これは違う!」
と言いました。
細かいくだりは、取得日記に書いたので割愛。
で、じゃ、どんななんだ?と言うことになり、三井ホームの外観集から

「一番イメージ近いのは、これ!」と、言ってみた。
こんな豪邸建つわけない。そんなことわかってる。
レンガ風タイルの茶色い外壁と窓や雨どいなんかの白のコントラスト。
それが好み!
で、そう伝えると出てきたのが、

これ。
カラーですらない。
何となくダサい。
他のハウスメーカー、ちゃんとイメージわくようにカラーで出してくれたぞ!
室内も!
もう少し打合せ段階進んだら、立体画像もお見せしますって言ってたぞ。
三井ホームはなかったよね~。
だから、平面の設計図だけで、しかもマスとか空調のスペースとか全く書き込んでない、
一見広そうな見取り図にまんまとだまされたんだね~。
それで、あとからあとから、
「ここに空調のダクトが通るので、少し狭くなります。」
「ここに空調のダクト通るので、天井が少し低くなります。」
って後出しじゃんけんのオンパレード!
契約して、もう、構造計算やってお国のOK取って、私みたいなド素人が
どうあがこうが、どうにもならない段階で
「実は、こんなもんがありま~す。」
「なので、
天井は低くなり、
部屋は狭くなり、
部屋や天井のあちこちに
でっぱりがあり、
あなたが自分で作ると張り切っている
お庭は升だらけで~す!」

とか、わかったら、
暴れるに決まってるやろ~!(ー-+

三井ホームのバカ~~~~ッ!!!

騙されてはいけません!
嫌と言うほど、確認しましょう!!
出来たら、ボイスレコーダーに録音しましょう!
あとで、そんなこと言ってません。って平気で言うでぇ~!
自衛手段が必要です!向こうは知識と経験で完全武装です。
こっちも勉強して、素人なりにクワと竹槍で応戦しましょう。
私みたいに泣き寝入りも無駄死にもしてはいけません!
自分が納得する家を手に入れる為に戦いましょう!
…。
できれば、平和的に…。(←私はできなかった。)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やる気なくって、イケてない... | トップ | バカ買いの日々~香水編~ブ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お家造り」カテゴリの最新記事