午後の一時、「安倍首相辞任しました」という同僚さんの声で「えっっ!」
ということで今回は安倍首相へのお手紙を
安倍首相
長い間の政権運営、本当にお疲れ様でした。
拉致被害者のこと、北方領土のことなど
難しい外交問題を抱えて、
足をひっぱる政治家の群れわんさかの国会で
国のことなんざ考えない利己的且つ
アホな質問を繰り返すだけの野党を
相手によくここまで耐えていらっしゃいました。
そういえば身内にも、首相の足をひっぱる
とんでもさんがいましたね…(誰とは言いません。残念です)
首相の最近の行動の中には「???」となることも多く
大変お疲れなのだろうか?正直「大丈夫か?」と心配にもなりました。
最近ではコロナに加え、様々な問題が持ち上がり
それこそ頭をかかえたくなるような日も多かったかと思います。
なにか起こるたびに「やめろ」と無責任にも言い放つ
日本人(?)までいて
ストレスが半端なかったこととお察しします。
(やめろというなら、お前がやってみろ!と言い返したくなりそうなものですが)
野党なんざとにかく政権とりたいばっかりに、本来の役目…
「国をよくしていく」なんてことはきれいさっぱり忘れてる様子。
くだらない質問と政権批判にお金と時間を費やすとは…
税金泥棒とはこのこと。
現政権をしのぐ政策提案してこその政権奪取可能!わからんかな…
さて、安倍総理には
憲法改正を志されながら果たされなかった無念がおありかと思います。
がしかし、安倍内閣が韓国に対し毅然とした態度で臨んだことは
最善にして最大の功績であったと確信しております。
日本人が日本人であることの誇りを取り戻すべく
奮闘されていたことに、多くの国民が賛辞を送るでしょう。
願わくば、次の政権にも中国韓国に屈することのないよう
強く強く念押ししたいものです。
もしこれで、2Fさんの息のかかった人間が
政権のトップなんてなったら…
ヤバイよ、ヤバイよ!!!
今はとにかく、体調が良くなられるよう、
十分に休息をお取りください。
これまで、本当にお疲れ様でした。
安倍首相が若い頃から患っていたという潰瘍性大腸炎
これはですね…かなり大変な症状を伴う病気。
詳しくは、瘍性大腸炎を患う島袋全優さんが描くエッセイ漫画「腸よ鼻よ」を
ご覧になられるとよろしいかと思います。
どんな病でも苦しいし、辛いですよね。
病人に対して「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」とか言っちゃった
「立憲民主党の石垣のりこ参院議員」
これはいかんですよ。病人に対してこれはない!
大事な時こそ人間はストレスにさらされて、任務を遂行できなくなることが多いんですよ。
文句を言うだけが仕事(生きがいなの?)な人にはわからんでしょうけど…
病気を持って人を追い詰める。こういうことやっちゃう人がね〜〜〜議員とかね〜〜
そんでもって都合が悪くなると、言を弄して逃げ回る危機管理能力ゼロ議員って言われちゃいますよ。