ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

久里浜駐屯地祭2018 しめ

2018年11月30日 | 陸上自衛隊レポ

久里浜駐屯地祭も無事終わり、
売店でやっとこご飯にありつき、
一息ついて外へ…そこでは、ちょっとした出会いがございまし

え〜もうお気づきの方もいるかもですが

下のイラスト、制帽の形が間違っております!婦人用ではなかった〜〜〜!!!

ごめんなさい!!!! ちゃんと修正します〜〜今はお許しを〜〜




神奈川地本の予備自衛官課にいらっしゃるS二曹!!
大きな瞳の、大変キュートなWACさん!
少しお話しさせていただきましたが、
今、自衛官ならびに予備自衛官…なかなか
応募がなくて、お困りのご様子。
それはこちらも同じく…

「神奈川にいらしたら、ぜひ地本へお越しくださいね」

なんて嬉しいお言葉!!! いつの日か寄らせていただきたい〜〜

せっかくなので予備自衛官募集広告を



はまにゃんは、ほんとは海自なのかな?
陸自なのは「たま」ちゃんなのかい??



今これ見ててちょっとびっくり…
予備自衛官って陸だけでなくなったんですね〜〜〜いつから???
空も海もあるよ〜〜〜〜
この機会にさあ、そこの君、ぜひ応募してくれたまえ〜〜〜〜!!!

え、ごろんたも応募しろ???
できるのならばやってますがな……(しゅん)



これにて久里浜駐屯地祭レポは、ほんとに終わりです〜〜
ヴェルニー公園の旧海軍記念碑の画像は、また次の機会に!
次回は、やっとここまで…姫路駐屯地祭2018レポであります!
よろしければおつきあいください〜〜〜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久里浜駐屯地祭2018 7

2018年11月28日 | 陸上自衛隊レポ
売店に行くと、そこにはいろいろあった……
売店と言いましても厚生施設でございます。
隊員さんの日常を支える、そして憩いの場でもございます。
そこでは、こんなこともございました…






新聞がずらり!!!
読みたいけど読み切れない……ですよね
でもコンスタントに、駐屯地内外のことを
記事にあげてるんですよね。
各地の駐屯地や基地にもこういった
部隊内新聞ありますが、なかなか一般には
お目にかかれない代物でございます。

さらに、このようなものを発見





激しく気になる、レンジャー会なるもの…
素人さんには無理ですね…

楽しそうに部活もやっているご様子。
昼間からだ動かしてから、またさらに運動とは…恐れ入りました。

そして…昨年もお邪魔いたしました
隊員さんたちによる、作品展!

昨年以上に力作ぞろいでございました。





まずは、迷彩の鎧が!





昨年もすごいもの見ちゃった状態の、木製小銃。すごいですよね〜〜〜
中まで作ってある……





水彩画や木彫もあります。



陶芸作品や(この作品シュールでおもしろい!!!)



花道も…



これが意外に面白かった、久里浜駐屯地のジオラマ今昔物語

 
昭和25年当時
建物が少ない!!!


平成22年当時
今では建物の数が〜〜〜増えておりますね…

さてさて…売店を出まして遭遇したのは…







その名もはまにゃん!!!!!!



後ろすがたもプリティーラブリーな、神奈川地本のキャラクターはまにゃん!
しかもこのはまにゃん!なんと!!!!!レンジャー徽章をお持ちで階級は…三曹でしょうか。
すごいですねえ〜〜〜〜っとととといけない、猫耳さんが…




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久里浜駐屯地祭2018 6

2018年11月26日 | 陸上自衛隊レポ
訓練展示が終了し、
記念行事が滞りなく終了。
残すは装備品展示などとなりました。

その前にお片づけ!





埋めたペグをはずしていきます。



集合。なんとなく和やかな、というか
終わってホッとした〜という空気が…



ケーブルもきちんと収納…



きちんと敷設しているがため、きちんと片付ける。
さすがは自衛隊です。
ごろんたのようないい加減なことはしません。
(実は仕事でやったクリスマスの飾り付けで、かなりいい加減な処理をしているのであった…)







心なしか笑顔も♪♪
いい展示を見せていただきましたよ、ありがとうございました。お疲れ様です!!



リヤカーも走る。



休んでる子もいる。
装備車両が展示されるまで、まだ時間がありますので
あたりをプラプラっと…
そしたらインスタ映えしそうなものが(笑





カラフルでかわいい〜〜〜っ♪
でも一体どうしてこんなカラーリングに???
と思いつつ一周して戻ってきましたらば展示が。



これは特に展示してあるわけではなかったようです…



「無線搬送端局装置3号
陸上総隊(中央野外通信群)に装備し、中央〜作戦方面隊間の野外大容量回線を構成」
…だそうです。



例の、アンテナがぐぐぐぐ〜〜っと伸びるあれです。
堀倫師匠のおっしゃっていた通り
「アクセスノード I型JNI-T3
野外通信システムの構成として通信科部隊に装備し、野外骨幹回線を構成」
その構成は、交換装置、無線装置及び多重無線装置など
空中線高は最大で約10.0mだそうです!



「低空レーダー装置JTPS-P18
師団、旅団高射特科部隊に装備し、低空域における対空目標の方位・距離等の対空目標情報を補足」



こちらは、駐屯地祭でよく見かける、
隊員さんが背負っている無線機
「広帯域多目的無線機」





UAV(近距離用)
え〜〜いわば偵察ドローンですね。
「普通科部隊に装備し、各種事態に対応するために必要な情報を空中から収集」

装備品展示は以上で終了〜〜〜〜〜
さて!この後お腹が空いたごろんたさん
珍しく!売店へと向かいました…そこで見たものは…??
出会ったのは…???

次回、久里浜駐屯地祭2018レポ最終回です!
その後は横須賀のおまけ編となります
よろしければおつきあいください〜〜〜







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久里浜駐屯地祭2018 5

2018年11月24日 | 陸上自衛隊レポ
さて、それでは次…
車両搭載型の通信施設の設置に参りましょう。

ここで情報です!堀倫師匠より、この通信機材についての情報をいただきました!

「この車輌と言いますか装置がアクセスノードと呼ばれているみたいですが、
◯◯式なんちゃらという名称ではないみたいです。」


…とのことです!!アクセスノード! ぜひ覚えてください〜〜(何のため?)





まずは車両を固定。安定させます。



そしておもむろに車両のコンテナ部分の扉をあけ…
なにやらコードが…





コントローラーにつながるコードでした!
では、一体何のためのコントローラーかといいますと…



車両上部にご注目ください。











アンテナを伸ばすためのコントローラーでした(^^)





全景はこんな感じです。



ちなみに手作業で組み立てたアンテナの最終形態はこちら



そして状況終了のラッパが…
以上で訓練展示終了!!
記念行事はスケジュール通りに全て順調に行われました!
あとは…お片づけと地上展示、そして余裕があれば
横須賀ならではのキャワゆいキャラの登場です〜〜
よろしければおつきあいください。(平身低頭)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久里浜駐屯地祭2018 4

2018年11月22日 | 陸上自衛隊レポ
ここからは、通信部隊による通信施設敷設の訓練展示となります。
基本的には…アンテナの敷設訓練です。
声かけあって、それぞれのアンテナを敷設する一生懸命な姿に
思わず涙が溢れてきてしまったごろんたです。
自衛官の真剣さに感じ入ったばかりではなかったのですが…
それについては後ほど〜〜

では、ドゾ。



状況開始!のラッパ



敵の攻撃を避けつつ、アンテナの敷設を行います。
まずは守りを固めます。
安全確認の後、アンテナを積んだ車両が入ってきます。





アンテナが車についているタイプ、または機材を組み立てるタイプとあります。
これらはアンテナを敷設する地形や状況によて使い分けられると思われます。
山中などの狭いところでは組み立て式が適してますし
移動が容易な場所では、車についているアンテナの方が使い易いでしょう。





まず車止め!





配置につき、安全確認。
敵の襲撃に備えて守りを固めます。



白テープをメットに巻いてる方はWACさんですが、班長さんです!
この班員さんが扱うのは組み立て式のアンテナです。
まずはそちらを追って見てみましょう。
それでは敷設(組み立て)開始です





まずペグを打ち込みます。(ペグとは言わんかもしれません)







機材を組み立てます。



ポールを安定させるためのロープ張り。
そのためにも必要なペグ打ちでしたね。
テントと要領は同じ?





大きな声で確認しあって、次へと進みます。









そしてできあがりです!お見事です!!!!

ごろんたが涙した理由…それは…
この展示を拝見している時に、な〜ぜ〜か、
漫画家藤原さとし氏の描かれた「ライジング・サン」の4巻で
主人公と同期の候補生がこぼすセリフを思い出してしまったから…

「この生活は自分で選んだ…!」
「頭ではわかってる、だけど!」
「同じくらいの歳の奴らが、時間氣にせずに楽しんでる時に、俺らは
早く帰らなきゃ(帰隊)ならないと思ったら…やりきれなくなってきた」
「また一週間…毎日銃担いで、汗だくになって、班長に怒鳴られて…」
「これが俺らの青春だと思ったら、選んだ道は本当にこれでよかったのか」

以上 藤原さとし著:ライジング・サン より一部抜粋

目の前にいる自衛官たちは、人生の岐路で国防の道を選んだ。
厳しい規律に「縛られる」青春を選んだ。

そして今日本の平和はその彼らによって(海保さんとかもいるけど)守れらている。
一方で、そんなことも気にせず、自由に遊びまくる青春を
送るひとたちもいる。
自分たちが平和の中にいるのが当然のこととして、
誰が守っているかなんて考えもせず……

毎日毎日、汗だくになって、埃まみれになって
私よりも公を優先させて、日本を守る人生。
この目の前の人たちもそうなんだ、と思ったら、
なんというか…日頃のほほんと生きているのが
申し訳なくなってしまったんですよね。

国を守るために、大変な思いをしている人たちがいる。
それを氣にもとめずに生きている人もいる。
自分も、明日戦争になったら、なんて考えもしない青春を過ごしてきた。
(今でこそ、諸外国の日本に対する圧を感じて、それなりの
危機感をもってはいるけれど)

今目の前で、銃を持って走り回って任務を果たそうとしている
自衛官さんたちの青春は、どんなだっただろう?
満足した青春だったろうか?
それとも、時に「これでよかったのか?」と悩んだだろうか?
もっと自由を謳歌したかっただろうか?

…そんな思いが溢れてしまって
思わず涙がポロポロと出てしまったのです。
初めてですよ、訓練展示見て泣いたのは…(苦笑

国民に危機感を抱かせてはいけない、と元自衛官の方はおっしゃるけど
それでもせめて「日本を守っている人たちがいる」ことは
しっかりと周知させていかないといけないと思うのです。

…とりとめなくなってしまって、すみません。
次回は〜〜〜すごい車だよ〜〜〜の巻です
よろしければおつきあいください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする