みなさま
おはこんばんにちは
残業残業、土曜日も出勤…平日休み取れず…
という嵐のような期間がすぎまして
やっとこ落ち着いたとある土曜日
広報センター信濃へ行って参りました。
そこで見たものは…こちら!

お雛様!見事な段飾りですね〜〜〜〜♪
お道具がまた素敵です。
ごろんたの家は…親王飾りはあったような気がしますが
あとは…日本画家さんが描いた立ち雛様の色紙があったかな?
基本的に七五三とか、初詣とかやらない家なので…
雛の節句のお祝いをしたことがありません(^^)






渾身の一作!といった感がひしひしのひな飾りでございますね〜〜
受付さんと庶務の方が一生懸命飾りつけてくださったそうです。
お疲れ様でございます〜〜〜。

さらに…ちょっと見えにくいですが、パンダさん落下傘で降下中!
この飾りつけが見られるのは…いつまでだ???
こちらは月遅れのお日様なので…4月も見られるかな?
面白いのでぜひ、見に来てください〜〜〜
そしてこの日は、パラコード!!!
空挺Tさんが見せてくださったのは、コツコツと編まれたという…こちら!!!

これですねえ、難しいというか、大変というか手がかかってる編み方なんですよね〜〜〜(できない)
金具のところの編み方はターバン編みと、コブラ編み?でしたっけ
いやいやいやいや、ほんとに手がこんでおります!!!

黒とオリーブグリーンのコードを駆使して、編み編み編み編み…気が遠くなりますな。
やっぱりみりみりなんですね〜〜〜

こちらはTさんが最近手に入れられた「ブツ」だそうです。
ほんと綺麗な色ですよね〜〜〜ODカラー…
おはこんばんにちは
残業残業、土曜日も出勤…平日休み取れず…
という嵐のような期間がすぎまして
やっとこ落ち着いたとある土曜日
広報センター信濃へ行って参りました。
そこで見たものは…こちら!

お雛様!見事な段飾りですね〜〜〜〜♪
お道具がまた素敵です。
ごろんたの家は…親王飾りはあったような気がしますが
あとは…日本画家さんが描いた立ち雛様の色紙があったかな?
基本的に七五三とか、初詣とかやらない家なので…
雛の節句のお祝いをしたことがありません(^^)






渾身の一作!といった感がひしひしのひな飾りでございますね〜〜
受付さんと庶務の方が一生懸命飾りつけてくださったそうです。
お疲れ様でございます〜〜〜。

さらに…ちょっと見えにくいですが、パンダさん落下傘で降下中!
この飾りつけが見られるのは…いつまでだ???
こちらは月遅れのお日様なので…4月も見られるかな?
面白いのでぜひ、見に来てください〜〜〜
そしてこの日は、パラコード!!!
空挺Tさんが見せてくださったのは、コツコツと編まれたという…こちら!!!

これですねえ、難しいというか、大変というか手がかかってる編み方なんですよね〜〜〜(できない)
金具のところの編み方はターバン編みと、コブラ編み?でしたっけ
いやいやいやいや、ほんとに手がこんでおります!!!

黒とオリーブグリーンのコードを駆使して、編み編み編み編み…気が遠くなりますな。
やっぱりみりみりなんですね〜〜〜

こちらはTさんが最近手に入れられた「ブツ」だそうです。
ほんと綺麗な色ですよね〜〜〜ODカラー…