誠のまこと 

~小さな建築屋さんの出来事~

500GB

2013-05-11 18:54:33 | たあいもない事

こんばんは、逢坂です。

G・Wが明けてから、まだ5日しか経っていないんですね。

個人的には2週間くらい突っ走っている様な気がしてます。

2月より日中は「原別」の事務所を中心に通常業務。休日という名の出勤日や、夜間での業務は「横内」で。。。

そんな事を繰り返しているうちに、書類や見積り・図面等のパソコンデータが少し「ごっちゃ」になってきました。

「あっ!OOO様の図面、あっちのパソコンだ・・・」とかね。

もちろん、それではいけませんよね。

「フラッシュメモリー」は2本持ち歩いていましたが、「写真」や「パースデータ」などの容量の大きいデータになると、すぐ満タンになってしまいますので、不便を感じていました。

そこで、

P1000812

「外付けハードディスク」っていうんですか?。

500GBですって。

恥ずかしい話、この存在は知りませんでした。。。

過去の図面や書類はもちろん、写真やパースのデータも全部この中に入れる事が出来ます。(たぶん)

「落とせばアウト」なので、そのつどバックアップもとろうと思いますが・・・。

パソコンには疎い私ですが、仕事の効率化を図るためにはこんな事も大事なんですね。

まだまだ活用すべき事はたくさんありそうですが。。。

さて、まずこれにデータを整理するだけでも半日は掛かるかな・・・(汗)。

人気ブログランキングへ

↑ブログ更新の励みになります。

記事ごとに「クリック」お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする