
いやぁ~、エラい目に遭いましたわ

前回(おととい)の日記を書き終えてから
PCをシャットダウンして

心地よい良い夏空の下、うだる暑さの中ドンキホーテまで
チャリンコで買い物に行きまして





めっちゃイイ夏日和でしたww


。。。んで帰宅


水筒とゴーグル買ってきたww

実はずっと愛用してたステンレスボトルを
現場で紛失しましてww

まぁ3年も使ったし、容量も少なかったんで
この機会に買い替えたったww。

どちらにもキンキンに冷えた緑茶を入れていきますww


これで今年の真夏の野外労働も乗り切れることだろうww



大きい方は近場に自販機がない現場に
「予備」として持っていきますww。
で、何の気なしに
パソコンの電源を入れてを立ち上げて

mixiを開こうとしたら
どういうわけかネットに繋がらず

つい今さっきまでフツーに使えてたのに
これは一体どういうコトか

色々試してみたが自分ではどうしようもないので
PCデポにTELして

担当の方に繋いでもらって症状を伝えて
色々と試みてみるも
ニッチもサッチもどぉ~にもブルドックwww


・・・な~んてフザけている場合ではないんだよww


結局ラチがあかないのでパソコンをショップに持ち込んで。
1日預けて診てもらうことになりました。

パソコンがないと何も出来ないな・・・。
改めてパソコンがない不便さを実感して
このあと夜勤へと向かいました


この日は朝4:00に急に空模様が悪くなり、
「こりゃあヤバいな」と思った瞬間
バケツの水をひっくり返したような
ウルトラスコールに襲われましたww

いつも5:00キッチリまで行う現場でしたが
4:10に終了!!
ここの現場ではじめて就業時間前に終わったわww。

帰りの国道はメチャメチャ恐かったww。
降り始めてまだ30分足らずだっちゅ~のに
路面は延々「スプラッシュマウンテン状態」でしたからww!
トラック街道なので
隣をを走行してるトラックのタイヤが跳ね上げた大量の水が
俺のフロントガラスにザブンザブンと降りかかるんで
前が全然見えませんww!!


信号待機中、稲光りを激写www



とにかく雷がハンパないww。


もういっちょwww



ちょうどピンポイントでしたわww。
命からがら幕張に着いてww。
このどしゃ降りと雷鳴が朝まで続いたので
こりゃぁ日勤はオシャカだなぁ~と思っていたら
6:00過ぎにキレイに止んで晴れましたからww


そして日勤へ。
西船某所です。
さっきの現場から超近かったんだけど
雨天中止を見越して帰ってきたらこのザマww


午前中は今朝の雷鳴豪雨がウソのように
メッチャ天気よかったんだけど
昼すぎにまたもやウルトラスコール





頭上でゴロゴロバリバリ

めっちゃ怖かったwww。
そしてズブ濡れでまさかの17:00まで作業でした

仕事を終えて幕張のPCデポに寄って
自分のパソコンを引き取りにいく。
この時かなり待たされてかなりイライラ

それでも手元にパソコンが戻ってきたんで
ひと安心で帰宅。
電源を入れるも、やはりネットに繋がらず



またもやTELするも
さすがにまた持ってきてくれは勘弁なので
翌日に自宅に来てもらう手配をしてもらいました。
これのせいで結局一睡も仮眠をとれず
超絶眠たいまま3連勤目の夜勤へ・・・

死にそうでした。
2日で1時間くらいしか寝てへんwww

仕事中もなぜ急にネットに繋がらなくなったのかが
頭をもたげてww。
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
睡魔と戦いながらの深夜の仕事はキツかったww

そんな中、さらに追い打ちをかけるように
仕事の終わり間際に雷鳴豪雨が襲来






一瞬で全身ズブ濡れでした


絞れるほどに超ジューシーな制服のまま帰宅して
爆睡ブッこいて
目覚めたのは13:00ちょい前。
もうすぐPCデポの担当さんの訪問時間ですww。
そして13:00すぎにやってきて
パソコンを診断してもらった結果・・・、

原因はコイツでした


コイツが誤作動を起こしていたようで。。。
担当さんに直してもらって
2日ぶりに、や~っとパソコンが復旧しましたww(感涙)




いつも当たり前のように見れていた
自分のブログの画面が見れて感動www。
改めて、常日頃
どれだけパソコンに依存しているのかがわかりましたww

パソコンがないと生きていけないですねwwヾ(;´▽`A``
コヤツに振り回されてクッタクタな2日間でしたww


めでたしめでたしww。
終