nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★大長編ww!新潟 墓参り旅行記 2016!!の巻(中編)

2016-08-20 21:16:00 | 日記



・・・さて、「墓参り」という名目の新潟旅行の初日は
長距離運転と睡眠不足のダブルパンチもあって
ものすごく早く床に就いたがために
翌朝はメッチャ早くAM 5:30に起床www。


(´Q`)。oO



朝御飯前に近所を散歩してくるコトにしましたww




今日もイイ天気やで~ww





      




実に清々しいアーリーモーニングですwww


そしてひたすら目的もなく歩いていると・・・、




秀おじちゃん発見wwww!!
ホントにこの叔父ちゃんは元気だなぁ~ww。
このフレキシブルな行動力は見習わないとwww


そして合流して2人で歩いて家に帰りますww。






楽しいウォーキングタイムでしたww。


そして家に着いて朝食をご馳走になって
その後、モーレツに睡魔が襲ってきたので
2Fに戻ってベッドに横になっていたら
いつの間にか爆睡してましたwww


一体、何の為に早起きしたんだろうかwww(苦笑)ヾ(;´▽`A``?



・・・そして9:00近くに再び起きると
イトコの崇ちゃんが帰ってきてくれてましたww


ホントはゆうべ夜遅くに来るハズだったんだけど
急遽 残業が入ったために来れなくなっちゃったようで、
今朝早くに来てくれて俺が爆睡してる時に着いたようですww。


久しぶりに会った崇ちゃんと色々話をして、
昨日は金髪ウィッグで盛り上がった話をしてwww。




彼にもカブってもらいましたwww
フツーに似合うなwww。




これから本家に行って
メインイベントの墓参りですww。





      

蓮がキレイで有名な高田公園を通って




本家へGOww。




2年ぶりに さなえ叔母さんに会いましたww。
テンションの高い、ノリの良い叔母さんですww。


そしてお墓に手を合わせて、
今回の旅の目的は完遂www。


お昼ご飯を食べてから
みんなで妙高山へ観光に行きました。







これほどピーカン夏日和だったのがウソのように
妙高に近づくにつれて空模様が怪しくなって
とうとう雨が降りだした


・・・現地までもう少しというトコロで
雨が激しくなってきたため、
観光はポシャりましたww


バァちゃん家へ引き返しますww




帰りに寄ったトマトセンターでちょっと休憩ww









そして、







お土産屋さんをはしごしますww。

ここでモーレツなゲリラ豪雨に見舞われましたww



・・・その後、





上越妙高駅にwww。







駅の構内にて、




このガチャガチャに俺、めっちゃ興味津々ww!




左上の「踊り子」が欲しいww!!
1回400円と少々お高いけどやりますwww!!






ドキドキwwww。




いざ、オープンwww!!




「・・・・・・」
残念。1/6が引けませんでしたww






そしてその後、上杉謙信像の前にて。





      

みんなで記念撮影して
帰宅の途に着きましたww





家で少し休んで夕方、
上越インター近くまで車を走らせて
みんなで「一作」で晩飯www。




「つい3時間ほど前のどしゃ降りは何だったのか?」と思うほど
めっちゃキレイな夕焼け空でしたww。




俺はTKG風のサーモン丼を喰らいますww
写真に違わずメッチャ美味かったww。






哲おじさんカワユスwwww







めっちゃ沢山たべて、お腹いっぱいでありんすww。
ご馳走様でしたww

今回も哲おじさんのゴチですww


O(-人-)O アリガタヤ・・




〆にチョコレートサンデーをww。


満腹で店を後にして家に帰りますww。


一旦帰宅して、
俺と崇ちゃんと秀おじちゃんの3人で
スーパー銭湯に行きましたww




七福の湯


   




場所は何と、さっき行った一作の
ほぼ目の前wwwww。


普段行き慣れないスーパー銭湯は
とっても新鮮で楽しかったですww。


サウナは、俺がよく行く美浜の
「湯けむり横丁」よりも熱かったww。


そして楽しい風呂タイムを終えて帰宅ww



家に着くと、
秀おじちゃんが手塩にかけて育てているという、
1年に2~3回、それも数時間しか咲かない
「月下美人」という花が咲いていたようで
叔父ちゃんのテンションはMAXでしたww




まだ「九分咲き」っぽいですww。



俺は花のコトよく分からないんで、



コーフンしながら
ステテコ姿でバシバシ写メを撮ってる
「叔父ちゃん」を撮ってる方が楽しいんですけどwww



暗い玄関で俺に
月下美人をキレイに撮らせるための
叔父ちゃんの涙ぐましい努力がコチラwww




この写真、




叔父ちゃんが下から懐中電灯で
照らしてくれていたんですね~wwwwww!!


(^人^)感謝♪



部屋に戻って、




叔父ちゃんの、松岡修造ばりの
激アツの「月下美人」講習wwwwwヾ(;´▽`A``。


好きなモノに対する情熱の入れ込みっぷり、語りっぷりは
俺と似ているところがありますwww。


「あと10分くらいでもっとキレイに咲くから!」
と言われた10分後、もう一度玄関に行くと・・・




スゲェww
本当にさっきよりも花ビラが広がっていて美しいww!!
ガンダムの「ファンネル」みたいwwww。




花素人の俺でさえも美しいと感じますわww。








喜ぶ「おいちゃん」wwwwww。



・・・激アツの「月下美人タイム」を終えて
俺と崇ちゃんは2Fへwww。



ひろみ叔母ちゃんが
実に懐かしい「モノ」を
納戸から引っ張りだしてきてくれましたww




コレww。




20年以上も前に
俺が可愛いイトコ2人に寄贈したLEGOですww(感涙)!!




懐かしい写真ww。
左下に映ってるアクリルのコンテナケースも当時のままww。




懐かしくて色々物色してみると、
俺があげた後に2人が買い足したキットも沢山入ってて。




コレ、俺が25年ほど前に作ったサンタさんだわww。
原型とどめて入ってたww




これはブラックトロンの蛍光パーツwww!!
懐かしくて涙でるwwww


崇ちゃんに訊くと、もう2人とも長いコト
LEGOには触ってないそうなので、
今現在、俺がまたLEGOにハマっているのも知ってくれてるので
入手困難なパーツを幾つか持って帰らせてもらうことにww。




崇ちゃんの許可を得て、
これらのパーツと




このロンゴロンゴ族を引き取らせてもらいましたww。

※健ちゃんには上の写真をメールで送って
了承してもらいましたww。


さすがに、一度あげたモノを再び返してもらうのは
気が引けますからねwww



そしてこの後、今日の疲れがドッと出て
またもや爆睡モードに突入してしまいましたww

本当は崇ちゃんと朝まで「コワイ話」で
盛り上がるつもりだったんだけどなぁ~・・・。
残念wwwwwww。



┐(´∀`)┌ヤレヤレ