前回失敗したにも関わらず、
性懲りもなくまたまた昨晩
ティッシュBOXの制作に取りかかりましたww。
なぜ俺がこのアイテムにこだわるのかとゆ~と、
こんな狭い部屋なのに
気づけばいっつもティッシュを探してるんですわww(呆)。
置く場所が決まってないから
毎回テキトーなトコにティッシュを置いては
探す日々・・・。
もううんざりなんですwwwwww
LEGOで作れば、もう
なくすコトもなくなる(ハズww)
土台はコレ。
グレーのブロックがまだまだ沢山あるので
問答無用で「お城」のティッシュBOXですww。
そして約1時間後www。
ハイ、完成wwww
ティッシュの箱ケースと同じように
「長方形」の形状にこだわりましたww。
いつもの如く「あり合わせ」なので
行きあたりばったり且つ継ぎ接ぎだらけの出来映えですwwwヾ(;´▽`A``。
頻繁に使うモノゆえ
旗などの装飾品は邪魔になるのでとにかく極力排除ww。
シンプルな昔っぽいお城にしましたww。
・・・んで、ここ。
ヒンジパーツを使っているので開閉自由、
ここからティッシュを出し入れしますww。
中では箱がグラつかないように
上手く隙間を詰めていますww。
さすがにお城だけだと殺風景なんで、
「モルシアナイトもどき4人衆」を召喚www。
四隅ならば邪魔にならないんで、ねwww。
「ティッシュの詰め替えは俺たちに任せなww!」
・・・そんなオリジナルのティッシュBOXですwww。
早速使おうwww
終
PS・・・
1日経った感想。。。。
やっぱり使いやすかったっスwww