ヒトリシズカ特論 その2

日本の四季の移り変わりなどを、身近な場所に行って、その場での観察などによって、ご紹介しています。

前橋市嶺町にある嶺公園の雑木林には、ルリビタキミなどの野鳥が滞在しています

2021-01-13 00:00:05 | 旅行
 前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林には、冬の野鳥観察の名所です。

 冬には、ここにミヤマホオジロなどの野鳥が飛来するからです(昨年2020年の冬は立ち寄ることがありませんでした)。。

 前橋市市街地から東側にある嶺公園は、赤城山(主峰の黒檜山は標高1828メートル)の南面の標高300メートルから380メートルの自然豊かな山麓の斜面です。

 この嶺公園の上部には斜面に沿って、いくつかの沢があり、水が豊かで、野鳥が活動しやすい環境です。

 実は、群馬県北群馬郡榛東村新井にある大山祇神社・ろうばいの里に行った帰りに、偵察を兼ねて立ち寄りました。

 このため、嶺公園には午後3時過ぎに到着しました。晴れていますが、結構寒い感じです。

 野鳥がよく出て来る沢沿いの木々の枝先には、シジュウカラが数羽、鳴いています。



 この沢沿いの木々の根元にある竹やぶには、いつものようにガビチョウが潜んでいます。



 ガビチョウはごそごそと音を立てています。

 ガビチョウは元々は家で飼育する目的で、中国などから輸入された飼い鳥が逃げ出して、繁殖したものです。

 ガビチョウは日本国内では、外来生物法で特定外来生物に指定されています。

 沢沿いの木々の上空では、猛禽類らしき大きな野鳥が飛んでいました。





 沢沿いの盛り上がった場所には、淡い色のロウバイの花がたくさん咲いています。





 野鳥観察愛好家の方が遠くに出てきた野鳥を熱心に撮影しています。

 ルリビタキのメスでした。





 この野鳥観察愛好家によると「トラツグミが来ている」とのことでした。多くの野鳥観察愛好家がトラツグミを探して歩いているそうです。

 残念ながら、夕暮れが近づき、トラツグミを探す時間はありませんでした。

 沢沿いの夕暮れは地形的に少し早いからです。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ころん様 (ヒトリシズカ)
2021-01-13 15:43:34
ころん様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林では冬場のさまざまな野鳥を観察できます。

今回、この雑木林の竹やぶにいたガビチョウをご紹介したところ、多くの方がご関心を示されています。

元々は、中国などの飼い鳥だったようです。日本の自然界で生き延びています。ただし、「特定外来生物」に指定されて可哀そうな存在です。
返信する
天むす娘さま (ヒトリシズカ)
2021-01-13 15:40:46
天むす娘さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林では冬場のさまざまな野鳥を観察できます。

今回、この雑木林の竹やぶにいたガビチョウをご紹介したところ、多くの方がご関心を示されています。
返信する
こんにちは・ ( ころん)
2021-01-13 12:54:10
ガビチョウさすがに強そうな感じがします。ふるさとは中国ですか・
強そうです。
ルリビタキのメスなんとも愛らしい目元がかわいい美人さんですね。
鳥撮りは楽しくてお出かけしたくなるでしょ。

返信する
ガビチョウ (天むす娘)
2021-01-13 12:36:22
前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林で出会ったガビチョウに感心が集まっています。
不思議な表情の顔立ちです。
さまざまな県などで「特定外来生物」に指定されて可哀そうな存在です。
返信する
fukurouさま (ヒトリシズカ)
2021-01-13 11:39:11
fukurouさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林では冬場のさまざまな野鳥を観察できます。本当はミヤマホオジロを観察したかったのですが。

大阪府・東大阪市の雑木林には、ガビチョウが春によく鳴くと思います。

また、関西人のタイガーズファンは「トラツグミ」好みです。大阪城の中にある森に登場することがあるそうです。
返信する
ran1005さま (ヒトリシズカ)
2021-01-13 11:35:48
ran1005さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林では冬場のさまざまな野鳥を観察できます。

今回、みなさん、ガビチョウに興味深々です。聞いた話では、戦後、鳴き声がいいと中国から輸入され、その中の何羽かが飼うのが大変だと野に放たれました。

多くの都道府県では「特定外来生物」に指定し、駆除対象です。実際には積極的に駆除はしていないと思います。
返信する
花こと 花ぐるま様 (ヒトリシズカ)
2021-01-13 11:25:04
花こと 花ぐるま様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林では冬場のさまざまな野鳥を観察できます。

赤城山も登山対象や観光目的の場所がさまざまにあります。春から秋まで様々な山野草が花を咲かせ、いい山麓です。
返信する
hirugaoさま (ヒトリシズカ)
2021-01-13 11:20:11
hirugaoさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林には冬場の野鳥を観察できます。

今回、竹やぶに潜んでいたガビチョウはある意味で可哀そうな野鳥です。一時期、鳴き声がいいと中国から輸入され、その中の何羽かが飼うのが大変と野に放たれました。

日本の自然環境に合ったようで繁殖しています。ウグイスなどの生態に影響を与えるために、特定外来生物として駆除対象です。放鳥した人間が悪いのですが・・。
返信する
ガビチョウも (fukurou)
2021-01-13 09:58:26
ヒトリシズカ様
おはようございます。
ガビチョウもトラツグミもまだ見たことがありません。
トラツグミは虎と名がつく以上、タイガースファンとしてはほおっておけません。(笑)
ツグミの群れと一緒に移動するのでしょうか?
返信する
ガビチョウ (ran1005)
2021-01-13 09:14:11
ガビチョウは特定外来生物なのですか?
と言う事は割合身近で多く見ることが出来る小鳥なのでしょうか?
ルリビタキのメスはオスと違って茶色?
可愛い顔をして居ますネ。
猛禽類らしき大きな野鳥に捉えられない事を願ってしまいます。
ロウバイが密集して咲いて、付近は良い香りがして居るのでしょうネ。
返信する
黒桧山 ()
2021-01-13 08:33:00
こんにちは
赤城さんにはいろいろな山も存在していてこの黒桧山や高鈴山には何度か登りましたが、最近はもう登っていません
この麓には牧場があって毎回その牧場の牛乳をいただいていました
ルリビタキの♀は顔に似合わずとても強いそうですね
この嶺公園には行ったことがありませんが~蝋梅の花は少し白っぽくて本来の蝋梅の花なんでしょうね~
返信する
Unknown (hirugao)
2021-01-13 07:59:32
おはようございます

珍しい鳥ですね~
ガビチョウというのですね。

ルリビタキの♀が可愛いですね、
なんとも小さくて健気な感じがします
♂に出会えるといいですね

今朝は少し寒さが緩んだようです
返信する
kazuyoo60さま (ヒトリシズカ)
2021-01-13 07:24:47
kazuyoo60さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林には冬場の野鳥を観察できます。

ガビチョウは繁殖能力が高く、竹やぶなどにいることでウグイスなどの繁殖に影響を与えていると推察されています。

関東地方・埼玉県内では、ガビチョウは繁殖しています。
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2021-01-13 07:22:07
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林には冬場の野鳥を観察できます。

ここに滞在しているシジュウカラやガビチョウなどに出会うことができました。
返信する
十一面観音さま (ヒトリシズカ)
2021-01-13 07:19:04
十一面観音さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

前橋市嶺町という丘陵地帯にある嶺公園の雑木林に行ってみたら、シジュウカラなどを見かけました。

竹やぶには、ガビチョウもいました。

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2021-01-13 06:51:27
飛んで行って自由に好きな場所が選べるのでしょうけれど、先住者が居る場合もあるかな?と思ったりです。小さな島だけで繁殖する鳥もいると聞きますし、何でも自由という訳には行かないのでしょうね。
この子がガビチョウなのですね。正面からの顔、特徴がありますね。
>特定外来生物に指定
生態系に影響するほど増えてきたのですか?。名前は聞いたことがありますが、意識して見たのは初めてです。
ルリビタキのメス、ほんとに可愛いです。この子達に悪影響が出ないようにです。
返信する
嶺公園の雑木林 (イケリン)
2021-01-13 06:39:36
ヒトリシズカさん
嶺公園の雑木林は野鳥のメッカのようですね。
到着がもう少し早ければと残念な思いもしますね。
野鳥も活発に動く時間帯があるので、タイミングがずれると見かける数も減ってきますね。
それでも、シジュウカラやガビチョウなどが撮れてよかったではないですか。
返信する
嶺公園 (十一面観音)
2021-01-13 05:41:54
前橋市の赤城山山麓にある嶺公園では、野鳥が冬を過ごしています。
ガビチョウという野鳥は怖そうな顔付きです。竹やぶの中で何をしているのでしょうか。
シジュウカラは枝先で周囲を見渡していますね。
返信する

コメントを投稿