癒しの水辺

ガサガサや釣り、淡水魚飼育のあれこれ。
趣味の車いじりや魚屋の手伝い等の日常も綴ります。

ネタがなくて・・・

2018-01-30 10:23:47 | 日記
皆様、ご無沙汰しております。

なんのかんので更新が1週間以上空いてしまいました。😰

言い訳をさせて頂ければ、仕事が忙しかった事、今年最強寒波の影響で寒過ぎて何もする気が起きなかった事等があげられますが、やはり言い訳は言い訳にすぎませんなぁ。😓

という訳で、どうにもネタがない❗😫💦

さて、どうしたものか❓と、ネタになりそうなヒントを探してブログを見て回っていると大先輩のkatuさんが恒例行事の「去年の評価と今年の抱負」をしておられた。😲

おっ❗これは良いんじゃないの❓と思い、どれどれ真似っこしちゃおうと、まずは去年の事を思い出す事数分・・・😔

あれ❓去年のオレって凄くないか❓😲

ここで先に言っておきますが、私は本来、自慢話は好みません。

自分が不器用な事を知ってますし、声高に自分をアピールする人達が苦手なのです。😓

なので、それを踏まえつつ、この先を読んで頂けたらと思いますが、やっぱり自慢話になっちゃうんだろうなぁ。😰

まずは釣りから、

ここ数年、恒例行事となっている輪島遠征で長年の目標であった青物の10キロオーバーを釣ることができました。
しかも1日に3本も❗😲
いつもなら二人でも一杯にならない80リットルのクーラーが私一人で一杯❗
入りきらなくて途中からリリースしてましたね。

調子に乗った次の釣行では坊主喰らいそうになりながらも最後にトップウォーターで1本獲れたので良しとしましょう❗😊

サーフでは釣行回数が少なく、1本も獲れずに終わってしまいましたね~。
これはダメダメでしょう。😅

淡水ではタナゴ釣りに挑戦してみました❗😄

あぶらさんの協力のおかげで遠征先の岡山でアブラボテ、ヤリタナゴ、シロヒレタビラ、カネヒラと在来種を釣ることができました。
初めて見るフィールドでのタナゴ達は美しく、感動的でしたね~。😊

岡山ではオヤニラミも釣りました❗
これも初体験❗
全ては手厚いフォローのおかげ。
釣ったというより釣らせてもらったというのが正しいでしょう。
いたせりつくせりとは正にこの事。
あぶらさんに感謝です❗😊

次はガサ❗

初ガサはカジカから始まりました。
実はこれが初カジカだったんですよね~。😊

その時に砂地の所をガサしてシマドジョウを捕ってまして、サイズからニシシマドジョウだとばかり思っていたら、後々スジシマだった事が判明しました。😅

その後、スジシマにニシシマドジョウ、ホトケドジョウを探して地元を彷徨き、ようやく秋になってからスジシマとホトケを見つけ出す事が出来ましたね~。

その時にオヤニラミも掬う事が出来まして、探し求めていた地元ニラミに感動しました❗

遠征ではkatuさんに連れていってもらった山梨でヒメドジョウを。

あぶらさんを訪ねて行った岡山でサンヨウコガタ、チュウガタのスジシマドジョウを捕る事が出来、満足どころか予想以上の結果を残す事が出来ましたね~。

飼育している魚では、オヤニラミの繁殖に挑戦したのも去年が初❗😤

先駆者のkatuさんの協力のおかげで、今でも仔ニラミ達が我が家の水槽で泳いでおります。😊

仔ニラミの餌捕りに田んぼに行き、ミジンコを探して回ったり、豊年エビやカブトエビを捕ったのも去年の話ですね~。

その時々は目の前の事に一生懸命で気付かなかったけど、去年1年でずいぶん色んな事をしてました❗😆

後はブログを始めた事❗😤

今まで読んでコメントを出すだけだった私が、まさか書く側になるとは❗

日記ですら3日と持たずに止めてしまった私が奇跡的に続けております。

これも拙い私のブログを読んで頂き、励ましの言葉を頂いている皆様のおかげでございます❗😆

おっと話がそれましたな。

ねっ❗凄い1年でしょう❓

我ながら驚いておりますよ❗😲

しかし、予想以上に長くなりすぎてしまったので、本日はここまでとします。

次回、今年の抱負を話したいと思いますのでしばらくお待ち下さいませ❗🙇