癒しの水辺

ガサガサや釣り、淡水魚飼育のあれこれ。
趣味の車いじりや魚屋の手伝い等の日常も綴ります。

父の日なんだケド・・・

2018-06-18 09:19:46 | 水族館、テーマパーク
今朝、大阪を震源に大きな地震がありました。

皆様はご無事でしょうか❓

我が家のある地域は震度2程度でしたが、関西方面にお住みの方々は大丈夫なのか心配です。😰

地震は逃げ場がない分、怖いです。

被害が無い事を祈ります。

さて、昨日の話です。

昨日の日曜日は父の日でした。

しかし、我が家では、娘達の強い要請により、労われるハズの父ちゃんが、早朝よりこき使われる羽目に・・・😓

「前に連れてってくれるって言ったじゃん❗」

娘達にそう言われては仕方ありません。😓

んで、早朝から高速使って行ってきたのが





富士急ハイランドっす❗😅

時間配分を間違え、開園時間の2時間前に着いてしまったにも関わらず





既に凄い人数の行列が出来ています❗😲

マジで❗出遅れた❓😓

そう思ったのですが、何やら様子がおかしい。😒

並んでいるのは9割以上が女子ですし、次から次にやって来るのも女の子。

❓❓😒

それを見た娘達は

「やっぱり無理か~❗仕方ない、園内だけにしよう。」

何々❓どゆこと❓❓😒

事情を聞くと、どうやら今日、アニメ、ツキウタ❓ツキプロ❓のライブが富士急の隣であるらしく、それに連動して、グッズの販売会と園内イベントがあるらしい・・・😓



それでどうしても今日だったのね。😅

この長~い行列はライブ前の限定グッズ販売目的の人達で、娘達もあわよくばグッズ買って園内イベント見ようと企んだようです。

という訳で、グッズ販売はとりあえず諦めた娘達と普通に開園を待ちまして、開園30分前位に、隣接するリサとガスパールタウン❓の横を通り、







入園口まで。😊

ここでチケットを買って入園時間を待ちます。

その頃には、着いた時には雲っていた空も晴れてきまして



フジヤマ、ドドンパ等の絶叫マシンの試運転の爆音が轟き、いやが上にも期待が高まります。😊

入園と同時に娘達に連れられフジヤマまでダッシュ🏃💨

絶叫系苦手な嫁さんは下で待ってます。

流石、開園直後、するする流れて行きますねぇ。😊

園内イベントとして、乗車前のアナウンスがアニメキャラの声でやってまして、フジヤマは下の娘の推しキャラが担当らしく、流れたとたんにキャーキャー😆と・・・😓

しかしながら、当然同じ目的の女子達もい~っぱいいるので、あちこちから、イヤイヤ、ほぼ全ての場所から黄色い歓声が・・・😅

そんな事してる内に乗車の順番が来て





(画像は降りた後で撮りました。)

ギャー❗高いよ❗速いよ❗長いよ~❗😆

朝早くから運転してきた父ちゃんは寝不足な上に昨日の休日出勤の疲れも取れぬまま、いきなりのフジヤマで首に負担が・・・😓

フジヤマを降りた後、娘達が速攻向かった先は





キャラのパネルの前・・・😓

すでに多くの女の子達が列を作って撮影の順番待ちをしてます。😅

スゲーなコイツら。おいおい、拝んじゃってる子もいるよ。ど~なってるんだか❓😒

それを見た娘達、

「ウンウン、わかるわかる。拝んじゃうよね~🎵」

って❗わかるんかい❗😤

恐るべしアニヲタの世界❗

それは更に続くのであった・・・😅