お待たせ致しました❗
岡山遠征の続きです。😊
午前中に、タナゴ釣りを満喫した私達一行(若干1名、お世話が大変で満喫できてない方が・・・😓)。
午後からはガサに行きましょう❗
因みに、あぶらさんはウエーダー履いてのガサは、本日が初めて。😲
良いですね~❗ガッツリ捕ってもらって、コチラも深みにハマってもらいましょう。😏
まずは、小手調べにkatuさんが以前に見つけた用水路に向かいます。
現地の到着して、あれれ❓
水が少ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/108aafa4de1511d6976f2f664f17a6a0.jpg)
どうやらkatuさんにも予想外だったらしく、浮かない表情です。
「まっ、やるだけやってみましょうかね。」
今回、katuさんは、知人に頼まれたらしく、ギギを持って帰りたいとの事。
了解しました~❗😊
早速ウエーダーを履き、水路へ。
katuさんとあぶらさんは下流側へ、私は上流側を捜索します。
水草の周りをガサして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/2eaf0622bef10cf0214cf6eb44947a6d.jpg)
ここでもタナゴが。😲
後は、エビ(スジエビ、ヌマエビ両方)、メダカ、カワムツ(多分)といったいつものメンバーばかり・・・😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/e43682204d1fbdf12b2d354b34a23b21.jpg)
あまりにエビが捕れるので、私の餌捕りモードのスイッチが入ってしまいそうです。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/39/2be05ea8520985278aaa018d845ffce0.jpg)
一旦、合流しようと戻って行くと、二人も戻って来てました。
話を聞くと、あぶらさんは私と
似たり寄ったりでしたが、katuさんはキッチリ、ギギを捕獲してましたね~❗😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/30645e5bd4a11ca28cb3c888ef680bf1.jpg)
流石ですわ~❗😆
これ以上やっても代わり映えしないと判断して、次は本命、チョウセンブナにチャレンジする事に❗
移動中の車内では、ポイントについて、katuさんとあぶらさんが談義しています。
あぶらさん、この日の為に調べていてくれたらしく、katuさんの言う場所に、
「あぁ、あそこの○○ですよね。私もそこじゃないかと・・・」
かなり詳しい地名も入れて話し合ってます。
やっぱりこの人ら、ただ者ではない・・・😓
ヤバい、能天気について来ているだけの私。😨
このままではお荷物になってしまう❗😭
なんて考えたのかどうなのか❓
やっぱりお荷物の私です。😅
そうこうしてる内に、ポイントに到着。
まずは手近な水路から見て行くと、枡を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/9fc9224e575fec4c9ca5feb2f0a50623.jpg)
とりあえず上から網入れして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/f74264456b8191edae411bc5d78c785e.jpg)
入ってませんねぇ~。
ウエーダーを履き、本腰入れての捜索です。😤
底の泥の堆積がハンパねえ。😫
足がふんごむ(三河弁、足がはまる?かな?)
負けじとガサに奮闘して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/5f4da4e2d3ef9a71d90a0bd11ff9d959.jpg)
デカドンコ。😓
嫌いではないが、今日は君ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/124f49fd024634073ffdcb45387bee5c.jpg)
スジシマドジョウ。
君でもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/b8390c6a531ce7cccab51e8a16b4910f.jpg)
フナ?コイ?
フナはフナでもチョウセンブナに用があるんです。😞
う~ん、手強い❗😫
一旦その場を離れ、近くの水路を捜索する事に。
その前に、
帰り際に砂地を一掬い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/0aa32dcec85d0b705b30a45eb2492cc0.jpg)
スジシマがうじゃうじゃです。😅
車に戻って付近の水路を捜索。
降り辛い水路に降りて二人がかりで挟み撃ちしてみたり、水が少ない水路を漁ったりして、調査して行くと、
なかなか雰囲気のある水路を発見したので、捜索開始です。😤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/30dc67fbfe14901c8d3a4f0f0b29b5d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/4cca008aab8daebd2241524088d0a96a.jpg)
いつものメンバーっす。😓
いや、それでも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/cf5a1309f26569069cc61f4b43829939.jpg)
おっ、カネヒラとギギGETだぜ❗😁
とりあえずギギはkatuさんに進呈して・・・
頑張ったつもりですが、チョウセンブナは現れませんでした。😢
その後、場所を変え、捕り方を変え、夕方まで頑張りましたが、結果は出ず・・・😭
え~い、反省会ぢゃ~❗😡
ホテルにチェックインして荷物を置いた後、あぶらさんの案内で居酒屋に🏮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/815615693ea3adfcff026528d4ca6f82.jpg)
お疲れ~❗
お二人は生ビールに。
呑めない私はウーロン茶。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/2e05f77cd91fbb035c71c732564c9835.jpg)
刺し盛りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/ed7e769cffe53a984131616363c7b78a.jpg)
黄ニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/a28c062c01413b39794db48d6fc65eac.jpg)
鶏皮とメバル唐揚げ(のハズが魚はカサゴだったケド・・・😅)
美味しい料理に楽しい話。
楽しい時間は、あっという間。
ではホテルに戻りましょう。
と、その前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/15669f14cb2da4a7c8c3ac798307b9f0.jpg)
〆ラーメン🍜
やっぱりここでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/6e47bcbbd834fe3224feff1fb6c7e851.jpg)
カンパーイ🍻
私は水だけどね~❗😏
その後、ホテルに戻る途中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/cbb65e70444ff4bd35b39c55f1ae9fdc.jpg)
川にイルミネーションが。
綺麗だなぁ~と、思う前に川を覗き込む私とあぶらさん。
魚居るじゃん、釣れるんじゃないの?
似た者同士の二人でした。
katuさんは、流石ブロガー、いち早く写真に収めていました。😅
そしてホテルに到着。
あぶらさんは都合が付かず今日でお別れっす。😢
本当に1日有り難う御座いました。
また遊びに来ますんで、懲りずに遊んで下さいね❗
再会を誓って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/ef75c2d13a0c73c827977f77ee30d701.jpg)
オヤジ3人組が青春してます。😁
翌日からはkatuさんと二人で何がありますでしょうか。
お楽しみに🎵
岡山遠征の続きです。😊
午前中に、タナゴ釣りを満喫した私達一行(若干1名、お世話が大変で満喫できてない方が・・・😓)。
午後からはガサに行きましょう❗
因みに、あぶらさんはウエーダー履いてのガサは、本日が初めて。😲
良いですね~❗ガッツリ捕ってもらって、コチラも深みにハマってもらいましょう。😏
まずは、小手調べにkatuさんが以前に見つけた用水路に向かいます。
現地の到着して、あれれ❓
水が少ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/108aafa4de1511d6976f2f664f17a6a0.jpg)
どうやらkatuさんにも予想外だったらしく、浮かない表情です。
「まっ、やるだけやってみましょうかね。」
今回、katuさんは、知人に頼まれたらしく、ギギを持って帰りたいとの事。
了解しました~❗😊
早速ウエーダーを履き、水路へ。
katuさんとあぶらさんは下流側へ、私は上流側を捜索します。
水草の周りをガサして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/2eaf0622bef10cf0214cf6eb44947a6d.jpg)
ここでもタナゴが。😲
後は、エビ(スジエビ、ヌマエビ両方)、メダカ、カワムツ(多分)といったいつものメンバーばかり・・・😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/23/e43682204d1fbdf12b2d354b34a23b21.jpg)
あまりにエビが捕れるので、私の餌捕りモードのスイッチが入ってしまいそうです。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/39/2be05ea8520985278aaa018d845ffce0.jpg)
一旦、合流しようと戻って行くと、二人も戻って来てました。
話を聞くと、あぶらさんは私と
似たり寄ったりでしたが、katuさんはキッチリ、ギギを捕獲してましたね~❗😲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/30645e5bd4a11ca28cb3c888ef680bf1.jpg)
流石ですわ~❗😆
これ以上やっても代わり映えしないと判断して、次は本命、チョウセンブナにチャレンジする事に❗
移動中の車内では、ポイントについて、katuさんとあぶらさんが談義しています。
あぶらさん、この日の為に調べていてくれたらしく、katuさんの言う場所に、
「あぁ、あそこの○○ですよね。私もそこじゃないかと・・・」
かなり詳しい地名も入れて話し合ってます。
やっぱりこの人ら、ただ者ではない・・・😓
ヤバい、能天気について来ているだけの私。😨
このままではお荷物になってしまう❗😭
なんて考えたのかどうなのか❓
やっぱりお荷物の私です。😅
そうこうしてる内に、ポイントに到着。
まずは手近な水路から見て行くと、枡を発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/9fc9224e575fec4c9ca5feb2f0a50623.jpg)
とりあえず上から網入れして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fb/f74264456b8191edae411bc5d78c785e.jpg)
入ってませんねぇ~。
ウエーダーを履き、本腰入れての捜索です。😤
底の泥の堆積がハンパねえ。😫
足がふんごむ(三河弁、足がはまる?かな?)
負けじとガサに奮闘して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ca/5f4da4e2d3ef9a71d90a0bd11ff9d959.jpg)
デカドンコ。😓
嫌いではないが、今日は君ではない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9c/124f49fd024634073ffdcb45387bee5c.jpg)
スジシマドジョウ。
君でもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/b8390c6a531ce7cccab51e8a16b4910f.jpg)
フナ?コイ?
フナはフナでもチョウセンブナに用があるんです。😞
う~ん、手強い❗😫
一旦その場を離れ、近くの水路を捜索する事に。
その前に、
帰り際に砂地を一掬い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3c/0aa32dcec85d0b705b30a45eb2492cc0.jpg)
スジシマがうじゃうじゃです。😅
車に戻って付近の水路を捜索。
降り辛い水路に降りて二人がかりで挟み撃ちしてみたり、水が少ない水路を漁ったりして、調査して行くと、
なかなか雰囲気のある水路を発見したので、捜索開始です。😤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/30dc67fbfe14901c8d3a4f0f0b29b5d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/4cca008aab8daebd2241524088d0a96a.jpg)
いつものメンバーっす。😓
いや、それでも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c1/cf5a1309f26569069cc61f4b43829939.jpg)
おっ、カネヒラとギギGETだぜ❗😁
とりあえずギギはkatuさんに進呈して・・・
頑張ったつもりですが、チョウセンブナは現れませんでした。😢
その後、場所を変え、捕り方を変え、夕方まで頑張りましたが、結果は出ず・・・😭
え~い、反省会ぢゃ~❗😡
ホテルにチェックインして荷物を置いた後、あぶらさんの案内で居酒屋に🏮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cc/815615693ea3adfcff026528d4ca6f82.jpg)
お疲れ~❗
お二人は生ビールに。
呑めない私はウーロン茶。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/44/2e05f77cd91fbb035c71c732564c9835.jpg)
刺し盛りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/be/ed7e769cffe53a984131616363c7b78a.jpg)
黄ニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/a28c062c01413b39794db48d6fc65eac.jpg)
鶏皮とメバル唐揚げ(のハズが魚はカサゴだったケド・・・😅)
美味しい料理に楽しい話。
楽しい時間は、あっという間。
ではホテルに戻りましょう。
と、その前に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3b/15669f14cb2da4a7c8c3ac798307b9f0.jpg)
〆ラーメン🍜
やっぱりここでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d9/6e47bcbbd834fe3224feff1fb6c7e851.jpg)
カンパーイ🍻
私は水だけどね~❗😏
その後、ホテルに戻る途中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/61/cbb65e70444ff4bd35b39c55f1ae9fdc.jpg)
川にイルミネーションが。
綺麗だなぁ~と、思う前に川を覗き込む私とあぶらさん。
魚居るじゃん、釣れるんじゃないの?
似た者同士の二人でした。
katuさんは、流石ブロガー、いち早く写真に収めていました。😅
そしてホテルに到着。
あぶらさんは都合が付かず今日でお別れっす。😢
本当に1日有り難う御座いました。
また遊びに来ますんで、懲りずに遊んで下さいね❗
再会を誓って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/ef75c2d13a0c73c827977f77ee30d701.jpg)
オヤジ3人組が青春してます。😁
翌日からはkatuさんと二人で何がありますでしょうか。
お楽しみに🎵