9月に入っても、まだまだ暑い日が続きますね。😥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/2879510982aa56f55b0882d0ff41a319.jpg?1568048589)
良い感じに雲が出て来てくれましたよ🎵👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/ecaf6aa747ebebf2bb28b837e6fb60c5.jpg?1568048694)
ウエーダー履いてフル装備じゃあ~❗😤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/321b7ea3c4fbd4a9c83f1056ae6c636b.jpg?1568048843)
何か良い雰囲気です~。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/7d4ffa8cb244c44ad9c954e730615580.jpg?1568048957)
安定のヨシノボリが入ったけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/cba95009a1f209093be8d1ab0a06a0ee.jpg?1568049719)
いきなりニラミちゃんゲット~❗😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/9a7acb268172db381fb3927c8cb4c8f2.jpg?1568050017)
今年産まれたであろう、チビッ子ニラミが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/ea8e94e09941cb87cc8162f0f4333aa2.jpg?1568050792)
おおっ❗久しぶりのスナヤツメ(だったっけ❓)のアンモシーテス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/3180bbb46e3609c0ee2f12798a049bcd.jpg?1568050909)
分かり難い画像しかなくてご免なさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/fd72a937377a2497768a40515a98d609.jpg?1568051236)
安定のウキゴリと、またまたニラミちゃん。😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/6eec55b6c079b1ddea7c84d0e9e71734.jpg?1568051318)
やっぱりニラミちゃん・・・😓
特に先週末からは、暑さがぶり返してきたように感じます。
ちょいと前まで朝晩は涼しくなったように感じてたのですが・・・😓
寒暖差が激しいので、皆様、風邪などひかれません様、ご注意ください。😊
では本題。
そのクソ暑かった先週末、休日出勤が半日だったので、昼過ぎより自由な時間が取れました。😊
どうしようか❓デイナマでも行く❓
それとも餌捕り❓
まだ餌残ってるし、久しぶりにガサに行っちゃおうか❗😒
クソ暑いけど・・・😅
去年も、その前もクソ暑い中、ガサ行ったし、何とかなるんぢゃ・・・
ガサ用フルセット積み込んでゴー❗🚗💨
デイナマした時に、ガサに良いんじゃない❓って場所を見つけてたんで、様子見に。
現地に到着すると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/2879510982aa56f55b0882d0ff41a319.jpg?1568048589)
良い感じに雲が出て来てくれましたよ🎵👍
日差しがない分、少しマシ。
早速、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b9/ecaf6aa747ebebf2bb28b837e6fb60c5.jpg?1568048694)
ウエーダー履いてフル装備じゃあ~❗😤
既に暑い❗😣💦
はよ水に入らんと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/64/321b7ea3c4fbd4a9c83f1056ae6c636b.jpg?1568048843)
何か良い雰囲気です~。😊
ボサの下に網を構えて、ガサガサと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/7d4ffa8cb244c44ad9c954e730615580.jpg?1568048957)
安定のヨシノボリが入ったけど・・・
その後、美味しそうなポイントをガサガサするも、入ってくるのはザリガニばっかり・・・😓
おかしいな❓私、下手になった❓😒
それとも場所が悪い❓😰
汗だくになりながらも、状況が変わらないんで、場所移動。🚗💨
久しぶりにニラミでも見に行こう❗
てか、水あるかな・・・❓😒
前に行った時は、水が涸れてて絶えちゃわないか心配だったんですよね。😰
どうだろう❓
現地に到着。
車を停めた場所からは、ポイントの様子は見えません。
期待と不安が入り混じったまま、ポイントまで足を進めます。
良かった❗水、戻ってるよ~❗😆
ホッとしながら、手近なボサからガサガサすると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/56/cba95009a1f209093be8d1ab0a06a0ee.jpg?1568049719)
いきなりニラミちゃんゲット~❗😆
良かった、まだ居てくれた~❗😩💨
でも、国内移入種だから居ない方が良いのか・・・😓
複雑な気分・・・😣💦
それはそれとして、ガサを続けます。
次のボサでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/76/9a7acb268172db381fb3927c8cb4c8f2.jpg?1568050017)
今年産まれたであろう、チビッ子ニラミが。
ニラミは居るのがわかったんで、今度はドジョウが戻っているかと、砂をゴリゴリと掬って行きます。
砂ごと掬っては網を揺すって確認する事30分❗😲
いい加減、腰が悲鳴をあげ始めたけど、ドジョウはおろかカマツカすら入らない有り様・・・😰
マジかぁ~。😫
まだ戻って来ないのか~。
新しいポイント探さないと・・・😥
腰が痛くなってきたので、ボサ周りに切り替えて、ガサを続けましょう。
網を構えて、蹴込むと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/ea8e94e09941cb87cc8162f0f4333aa2.jpg?1568050792)
おおっ❗久しぶりのスナヤツメ(だったっけ❓)のアンモシーテス。
ん❓アンモシーテス❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/3180bbb46e3609c0ee2f12798a049bcd.jpg?1568050909)
分かり難い画像しかなくてご免なさい。
この子、口があったんです。😅
産卵期がいつなのか知らないんですが、秋産卵なのかな❓😒
残り少ない寿命、頑張って子孫を残してくれ・・・
と願いつつ、速攻リリース。
次のボサは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/fd72a937377a2497768a40515a98d609.jpg?1568051236)
安定のウキゴリと、またまたニラミちゃん。😅
次のボサでも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/19/6eec55b6c079b1ddea7c84d0e9e71734.jpg?1568051318)
やっぱりニラミちゃん・・・😓
存続の危機になると産卵数を増やして回避するんですけど、水が涸れそうになった事がよっぽどヤバかったんでしょうかね❓
これ程の数のオヤニラミを捕るのは初めてです。
う~ん、ちょいと考えものかな・・・😔
なんて1人で唸っていたら、何やら腕が痒い・・・
周りに目をやると、ブヨ(ブユ)に集られてた~❗😫💦
しまった❗長くガサし過ぎて、汗で虫除け流れちゃったんだ❗😣
ぎゃ~❗急いで撤収~❗😵
車まで戻ると、10発以上被弾してました・・・😨
時刻はいつの間にやら5時を過ぎてます。
夕方になり、虫達の活性が上がっていたのに気付かなかったとは・・・😱
これは1週間位痒いぞ~❗😣
皆様もくれぐれもお気をつけあそばせ❗
教訓、虫除けは汗で流れる。😥
お疲れ様です。
えへへ、実はそうなんですよね~。
ウエーダー履いてのガサは危険です。
最後の方は、蹴込む足が吊りそうになり、目の前に星が飛びだしヤバかった・・・(苦笑
ドジョウ掬いしてなければもう少し良かったかも?
近頃、ナマズ釣りばっかりで昼間出てなかったのも要因の一つかな?(笑
ブヨ被弾御愁傷様です(笑
暑い中ウエーダー履いての方がもっと危険でしょう!!
ニラミ多かったですね!
私もニラミが久しぶりに釣りたくなって来ました。
本日夕方はニラミ狙いや!