癒しの時間始めました!

あなたは何に癒されますか?
日々思う事を素直に。

色の無い世界。

2014年04月24日 | 写真

時々、撮った写真をモノクロにしてみる。





色の濃淡、光の分量。





モノクロにするのに向いた写真、

向いていない写真があって。





ただ単色での風景なのに深い。

光と影。





光の動き、影の深さ。

モノクロだからこそ感じる世界。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モノクロ (アリエル)
2014-04-26 10:02:49
昔学生の時にはモノクロしか撮って無かったんですが~今はなんか撮れなくなりました
歳のせいかな~
自分に光がなくなってきた証拠で、キラキラしたものを好むようになって…ハハハ
若い頃は全身真っ黒な服しかきなかったし~
ギンギラば~さん目指します!!
返信する
(*′○`)゜.こんばんわぁ~☆ (カバ丸)
2014-04-27 23:27:38
そうそう、昔は、遠足の写真なんかもモノクロでした。

カラーフィルムも、現像代も高かったしね~。

テレビも白黒でした。 (*^▽^*)ゞ

であも、白黒写真は 味がありますね、
今hカラーが当たり前だから、そう感じるのかな~?
返信する
アリエルさんへ (みむ)
2014-04-30 12:51:48
私も黒い服ばかりでしたよ(笑)
時代かな?

モノクロって奥深いですね。
なんでもかんでもモノクロにすれば良いわけじゃなくて。
私はカラフルな世界だからモノクロが新鮮でした(^o^)

ギンギラ♪
良いですね(^-^)♪
華やかさは大切ですよ~(^o^)♪

コメントありがとうございます♪
返信する
カバ丸さんへ (みむ)
2014-04-30 12:59:35
今はすっかりカラフルな世界なので、
モノクロが新鮮ですね(*^^*)♪

今は昔のモノクロ写真をカラーに出来る技術もあるみたいですよ。
と、言うのは余談です(^-^)♪

カラフルな世界、モノクロの世界。
それぞれに魅力がありますね♪

コメントありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿