日曜日に府中まで行って市民響とピアニストの高橋多佳子さんのグリーグピアノコンチェルトを家族全員で聴きに行ってきました。
グリーグ好きなファミリーなもので、前から4列目と言うありえない場所で聴いちゃいました。
う~ん、本当にステキ
曲もいいのですが、やはり演奏者に左右されるのも事実。
前々から高橋さんの演奏を聴きたいと、常日頃からブログhttp://yaplog.jp/takaland/チェックはしていたのですが、念願かなって聞かせていただいた演奏は、エレガント。お人柄なのでしょう、アマオケとの演奏とは思えない、高レベルな演奏でした。
演奏家によっては地方のチケット代金が安い演奏会だと、完全に力を抜いてしまう方も居るんですよ。
もううっとり気分で、早速昨日はアンコールでお弾きになっていたグリーグ:2つの悲しき旋律の楽譜を買っちゃいました。
譜読みするだけで楽し~(明るい曲じゃないんだけどね)
近々グリーグのソナタのCDも借りられそうだし。しばらくグリーグ三昧だな。
グリーグ好きなファミリーなもので、前から4列目と言うありえない場所で聴いちゃいました。
う~ん、本当にステキ

曲もいいのですが、やはり演奏者に左右されるのも事実。
前々から高橋さんの演奏を聴きたいと、常日頃からブログhttp://yaplog.jp/takaland/チェックはしていたのですが、念願かなって聞かせていただいた演奏は、エレガント。お人柄なのでしょう、アマオケとの演奏とは思えない、高レベルな演奏でした。
演奏家によっては地方のチケット代金が安い演奏会だと、完全に力を抜いてしまう方も居るんですよ。
もううっとり気分で、早速昨日はアンコールでお弾きになっていたグリーグ:2つの悲しき旋律の楽譜を買っちゃいました。
譜読みするだけで楽し~(明るい曲じゃないんだけどね)
近々グリーグのソナタのCDも借りられそうだし。しばらくグリーグ三昧だな。