つれづれブログ

日常のちっちゃなことをつれづれなるままに・・・

「妖怪ウォッチ」一歩リード?

2014-10-25 15:03:40 | Weblog
毎回発表会で合奏を行っていますが、現在選曲中。
「妖怪ウォッチ」にしようか「ひまわりの約束」にしようか、それともアナか。。。
参加者の年齢層によるかな?
男女問わず人気みたいだし。
迷うなあ・・・

スコア+パート譜 みんなの器楽合奏 8 ようかい体操第一 模範演奏CD付き 「妖怪ウォッチ」より
デプロMP
デプロMP



ピアノの森

2014-10-25 14:57:24 | Weblog
ピアノの森(25) (モーニング KC)
一色 まこと
講談社


25巻が出たことを、Sちゃんから知らされる。
そしてKちゃんからは、近所の本屋さんに積み上げられていることを知らされる。
飲み始めちゃってたけど、速攻で買に出るとすっかり止んでいたのにが降り出してきた。
雨女の本領発揮で傘も持たずに買いに行き、読破。
不覚にも泣いてしまった。
海くんのピアノを聞いてみたい。
ショパン好きじゃない私も好きになれるのだろうか・・・???

告白

2014-10-22 21:18:00 | Weblog
誰にも言ってないけど、私が観に行った試合は全てガンバ負けてます。
雨女の私はこの寒空のなか、柏まで試合観戦。
ダウンコート着こんで、カッパ着てもどこからか染み込んでくる…寒い。
そしてあと1分で試合が終わるその瞬間。
ぎゃーっ!!と叫ぶと同時に涙がこぼれてきました。

息子には宣告されていました。
「今回負けたら、二度とガンバ戦を観に行ってはならぬ。」と。
そして見事に敗戦。
即息子からメールが。
「だから行くなと言っただろ、ふざけるな。」と。

別にふざけてなくて、一生懸命応援しただけなのに。
でも本当に一生観に行かないほうがいいのかも、と真剣に思い悩みながら電車に揺られております。
あぁ、悲しい…

工事中

2014-10-18 11:21:10 | Weblog
現在ホームページリニューアル中です。
見難いところや、上手くサイトに飛ばないところなどありますが、時間をかけて直して参りますので、今しばらくお待ちください。
内容は随時更新していきます。
ページに変化のない方は、新しいページに更新してからご覧ください。

台風&休校

2014-10-06 08:13:05 | Weblog
天候が大荒れですね。みなさん大丈夫ですか?
本日午前中のリトミックはお休みになりました。
午後のピアノレッスンは通常通り予定しておりますが、天気次第でご連絡いたします。

我が家は昨日から今日の休校が決まっていたので、娘はまだ寝ております。
息子はずーーーーーーっとゲームをしています。
これでいいのだろうか???自宅学習ではないのだろうか???

皆さんは我が家の子供たちのようにならないで、ピアノの練習でもしていてくださいね。

子供の脳が発達する習い事ランキング

2014-10-03 05:36:30 | Weblog
昨日は表参道で岩瀬先生の講座が行われました。
そこで先生から素晴らしい情報が。

9月25日バイキングでは脳科学者に聞いた、子供の脳が発達する習い事ランキングが紹介されていました。
12歳までに習わせたほうが良いという習い事ランキング。

12歳までに通わせるべき習い事ランキングは次のとおりでした。
1.ピアノ
2.ダンス
3.スイミング
4.器械体操
5.そろばん

1位はピアノ

脳科学者11人全員が習わせたほうが良いという習い事にピアノがあります。同時処理能力がアップするということでした。
自分が叩いた鍵盤の音が正しいかどうかを即座に理解できるようになるということでした。また、定期発表会があるので人前でやり遂げるという脳にとてもいい効果もあるのでお勧めだということでした。

2位はダンス

ダンスは脳の瞬発力にかなりの影響を与えるという。瞬発力とは頭の切り替える力のことです。運動野は、体の動きを考え、指令を出す役割があります。
ダンスは音楽に合わせて体を止めたり、急に動かしたりするので運動野を鍛えることに繋がるということでした。

3位はスイミング

スイミングは思考力を鍛えるのに有効的と言われている。脳科学的な思考力とは次の3つで構成されているという。状況収集、情報処理、意思決定。この意思決定を司るのが前頭葉。
スイミングは呼吸を普段通りにできないので、息継ぎをいつするかなどを考えながら行わなければならないので前頭葉が鍛えられるという。

4位は器械体操

器械体操をすることで脳に情報を吸収する力を鍛えることができるということでした。器械体操ではどの種目でも平衡感覚を使います。
この平衡感覚を司る部位が小脳。最近の研究では小脳が言葉や触覚といった情報をスムーズに入れて学習機能のを促進する働きがあるということでした。
細かい部分の調節能力も上がるのでテストでケアレスミスをしなくなるということでした。

5位はそろばん

第5位はそろばんでした。そろばんは記憶力を発達させるうってつけの習い事だということでした。
左脳をつかった記憶と右脳を使った記憶があり、文字や言葉は左脳をつかって記憶される。
右脳の記憶はイメージ。そろばんをやることで頭の中でそろばんをイメージしながら計算するので自ずと記憶力がアップするということでした。


私はピアノ以外は専門外なので何も捕捉できませんが、ピアノは12歳以下ではなくお年寄りにもいいと言われていますよね。
同時処理能力とは、例えば学校で先生の話を聞きながら要点をまとめてノートにとるなどは同時処理能力が必要です。
そして、さらに両小指を動かすことがとてもいいそうです。ピアノの演奏上小指を使わないことはまずないですからね。

皆さんも、目、耳、指をフルに使って脳を活性化しましょう!