10月11日木曜日
AM1:00に出発です。
流石にこの時間、高速道路はガラガラです
3時間ほど走ったところでSA吉備で休憩

休憩はこの1回だけ
小鉄はず~と寝てるから問題なしやけど、パパさんが辛そう
AM6:30 予定より早く到着です!
展望台前の駐車場で少し仮眠をした後、秋吉台を散策です。

朝の食事も、
も難なくこなし~

観光客も誰もいない秋吉台の満足の小鉄さん


そこから少し移動しまして
秋吉洞にやって来ましたよ~
ネット調べでは、抱っこかゲージならOKだったので
カートを持参したのですが・・・・
階段が多いですよ!っと

絶対に下には降ろさない事を約束して いざ!!!

「あそこが洞窟の入り口だよ~」

入るよ~
ドキドキ

「わ~真っ暗や~!!」

「何?あれは??!!」

写真では伝わりにくですが、すっごく大きくて神秘的

小鉄さんもいつもより大人しく でも興味深々に回りを見渡してますよ~

確かに階段がいたる所に・・・短い所は2人で抱えて
長い階段はママが抱っこして一気に登ってクリアしました!!
でも、腕がパンパンやわ

最後は、過去から現代へワープです

反対の出口からでたので、普通なら洞窟をまた戻るかバスで元の入り口に戻るのですが
小鉄を連れては無理なのでひたすら歩いて戻りました

疲れたのでしばらく休憩

平日の午前中だったせいかほとんど人がいなくて
のびのびと観光できて大満足!!
よし!!次に行くぞ~

ちなみに、この日の昼ごはんはコンビニのお弁当です

AM1:00に出発です。
流石にこの時間、高速道路はガラガラです
3時間ほど走ったところでSA吉備で休憩

休憩はこの1回だけ

小鉄はず~と寝てるから問題なしやけど、パパさんが辛そう

AM6:30 予定より早く到着です!
展望台前の駐車場で少し仮眠をした後、秋吉台を散策です。

朝の食事も、


観光客も誰もいない秋吉台の満足の小鉄さん



そこから少し移動しまして
秋吉洞にやって来ましたよ~

ネット調べでは、抱っこかゲージならOKだったので
カートを持参したのですが・・・・
階段が多いですよ!っと


絶対に下には降ろさない事を約束して いざ!!!



入るよ~







写真では伝わりにくですが、すっごく大きくて神秘的


小鉄さんもいつもより大人しく でも興味深々に回りを見渡してますよ~

確かに階段がいたる所に・・・短い所は2人で抱えて
長い階段はママが抱っこして一気に登ってクリアしました!!
でも、腕がパンパンやわ


最後は、過去から現代へワープです


反対の出口からでたので、普通なら洞窟をまた戻るかバスで元の入り口に戻るのですが
小鉄を連れては無理なのでひたすら歩いて戻りました


疲れたのでしばらく休憩

平日の午前中だったせいかほとんど人がいなくて
のびのびと観光できて大満足!!
よし!!次に行くぞ~


ちなみに、この日の昼ごはんはコンビニのお弁当です

