あれから毎日、小鉄の食事について考えています!
この間コメントに書いて下さった方のお陰で、小鉄の食事に関しての問題行動の理由がわかったような気がしました!
小鉄は、気が強いけど不安が多い子なのでしょう
薄々気づいてはいましたが、はじめてのワンちゃんや 始めての人が苦手なのも不安だからなんでしょね
食事の時に、不安で食べれない
または食べても安心が出来ない
安心出来る場所を作ってあげれなかった事に反省しています
本当に私達の責任だとおもいます
今回も、お正月にまだ薄暗い中懐中電灯の光で食事させた事が不安につながったんだと思います。
日本犬の中でもマレにいるみたいですね
孤独に食事を好む子が
それを知らずに洋犬と同じトレーニング(手から食べ物をあげる、食べている最中に撫でるets】をしたせいで
小鉄の中で矛盾が生じたのだと思います
やっぱり私の頭でっかちのせいですね
沢山本を読んだりトレーナーさんに話を聞いたりしましたが小鉄の性格をそっちのけで、本通りの躾をしたからだと思います。
理想に近づけようとしても、この子の性格がありますからね
それでも、しっかりと私達の生活についてこようとしていたこの子の気持ちを考えると涙が出てきます。
食事以外は何時ものように穏やかで優しい子です
これからはもっとこの子の性格や本能を頭に入れて行動したいとおもいます。
ちなみにここ最近の小鉄
パパとママがゲームをしているのを、ストーブの前でくつろいでいます
この間コメントに書いて下さった方のお陰で、小鉄の食事に関しての問題行動の理由がわかったような気がしました!
小鉄は、気が強いけど不安が多い子なのでしょう
薄々気づいてはいましたが、はじめてのワンちゃんや 始めての人が苦手なのも不安だからなんでしょね
食事の時に、不安で食べれない
または食べても安心が出来ない
安心出来る場所を作ってあげれなかった事に反省しています
本当に私達の責任だとおもいます
今回も、お正月にまだ薄暗い中懐中電灯の光で食事させた事が不安につながったんだと思います。
日本犬の中でもマレにいるみたいですね
孤独に食事を好む子が
それを知らずに洋犬と同じトレーニング(手から食べ物をあげる、食べている最中に撫でるets】をしたせいで
小鉄の中で矛盾が生じたのだと思います
やっぱり私の頭でっかちのせいですね
沢山本を読んだりトレーナーさんに話を聞いたりしましたが小鉄の性格をそっちのけで、本通りの躾をしたからだと思います。
理想に近づけようとしても、この子の性格がありますからね
それでも、しっかりと私達の生活についてこようとしていたこの子の気持ちを考えると涙が出てきます。
食事以外は何時ものように穏やかで優しい子です
これからはもっとこの子の性格や本能を頭に入れて行動したいとおもいます。
ちなみにここ最近の小鉄
パパとママがゲームをしているのを、ストーブの前でくつろいでいます