日向が我が家に来てからは、月一のグループレッスンだけに参加してきたのですが
今月末ぐらいに、CD1の試験があるので
詰めるために久しぶりにマンツーマンのレッスンを受けてきました!
小鉄とやって来た経験で日向には教えて来たのですが
やっぱり上手く行かないことが多くて
伸び悩んでたところ
先生は
しゅーーーーって出来ちゃうんですね
流石ーー!
小鉄は今、6歳。レッスンを始めて1年くらいで去年CD1に合格したところ
申し訳ないけど、日向はそれを越えてると思う
だからこそ凄く細かな所が気になるのよ
ヒールが、私より一歩前に出るとか
立って!の時に後ろ足を支点にしてしまうとか
もっと褒めて伸ばしてあげないとね
レッスンの後は久しぶりにお母さんと水入らず




青い首輪が日向です
まだまだ、若いお母さんやから遊んでくれるけど
しっかりと社会性があるからダメなことは丁寧に教えてくれるので兄弟同士で遊ぶよりも安心
あ!!知ってました?
私は最近まで知らなくて、小鉄には悪いことをしたと思うのですが
社会性をつけるためにとワンコと接触させることを頑張る方が多くなってきてると思いますが
ワンコなら誰でも言い訳じゃないんですね~
ちゃんと社会性のあるワンコと接触させないと社会性は学ばないらしいですよ!
確かに、人間だって治安の悪い所に住めばそれなりになるし
不良グループが友達ならついついつられて悪い事をしちゃったりってありますもんね?
小鉄の時は会うワンコ皆と挨拶させて
無意味にお尻を噛まれて、恐怖心を植え付けてしまったと思うんです
だからこそ、日向にはそんな思いはしてほしくなくて若い時ほどしっかりと社会性のあるワンコから学んでほしいと思うのです。
基本が出来ていれば、大人になって少々理不尽な、ワンコにあっても我慢できるしね
小鉄はかなり理不尽で勝手なお姉さまですが
日向にとっては恐怖心で終わることはないので、それが同居のいい所でしょうか?
こんな子もいるから、それくらいにしときましょう!って教えることが出来るんですよ
日向も気がつけば9ヶ月
いい経験を積んでくれてるかな?
今月末ぐらいに、CD1の試験があるので
詰めるために久しぶりにマンツーマンのレッスンを受けてきました!
小鉄とやって来た経験で日向には教えて来たのですが
やっぱり上手く行かないことが多くて
伸び悩んでたところ
先生は
しゅーーーーって出来ちゃうんですね

流石ーー!

小鉄は今、6歳。レッスンを始めて1年くらいで去年CD1に合格したところ
申し訳ないけど、日向はそれを越えてると思う
だからこそ凄く細かな所が気になるのよ

ヒールが、私より一歩前に出るとか
立って!の時に後ろ足を支点にしてしまうとか

もっと褒めて伸ばしてあげないとね

レッスンの後は久しぶりにお母さんと水入らず




青い首輪が日向です
まだまだ、若いお母さんやから遊んでくれるけど
しっかりと社会性があるからダメなことは丁寧に教えてくれるので兄弟同士で遊ぶよりも安心

あ!!知ってました?
私は最近まで知らなくて、小鉄には悪いことをしたと思うのですが
社会性をつけるためにとワンコと接触させることを頑張る方が多くなってきてると思いますが
ワンコなら誰でも言い訳じゃないんですね~
ちゃんと社会性のあるワンコと接触させないと社会性は学ばないらしいですよ!
確かに、人間だって治安の悪い所に住めばそれなりになるし
不良グループが友達ならついついつられて悪い事をしちゃったりってありますもんね?
小鉄の時は会うワンコ皆と挨拶させて
無意味にお尻を噛まれて、恐怖心を植え付けてしまったと思うんです
だからこそ、日向にはそんな思いはしてほしくなくて若い時ほどしっかりと社会性のあるワンコから学んでほしいと思うのです。
基本が出来ていれば、大人になって少々理不尽な、ワンコにあっても我慢できるしね

小鉄はかなり理不尽で勝手なお姉さまですが
日向にとっては恐怖心で終わることはないので、それが同居のいい所でしょうか?
こんな子もいるから、それくらいにしときましょう!って教えることが出来るんですよ

日向も気がつけば9ヶ月
いい経験を積んでくれてるかな?