ワン友さんのお誘いで、お散歩レッスンに参加してきました!!

お散歩って凄く微妙~
どこまで自由でいいのか?どこまで指示を効かすのか
隣をぴったり歩いてたら散歩じゃないしね~
結局、それは飼い主さんが決めることなんだけど
例えば、リードがあるなら
そのリードを、引っ張らないのがきまりだったりとか
ノーリードならば、呼び戻しや飼い主さんとの距離感が大事だったりとか
我が家では、まだ、リードにテンションをかけないように歩く事が必須かな??
リードに力がかかったら突然立ち止まったり、反対方向に歩いたりするから
他の人からみたらかなり怪しい人間に見えるけどね~
、
小鉄だけ、チャキーーン!
でも、動かないんですよ~

お散歩って凄く微妙~
どこまで自由でいいのか?どこまで指示を効かすのか
隣をぴったり歩いてたら散歩じゃないしね~

結局、それは飼い主さんが決めることなんだけど
例えば、リードがあるなら
そのリードを、引っ張らないのがきまりだったりとか
ノーリードならば、呼び戻しや飼い主さんとの距離感が大事だったりとか
我が家では、まだ、リードにテンションをかけないように歩く事が必須かな??
リードに力がかかったら突然立ち止まったり、反対方向に歩いたりするから
他の人からみたらかなり怪しい人間に見えるけどね~

小鉄だけ、チャキーーン!
でも、動かないんですよ~