小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

宇陀アニマルパーク

2014-04-23 15:47:00 | お出かけ
今日は、最高のお天気だったので

初めて宇陀アニマルパークに行ってきました!


奈良県の中でも結構自然豊かな(つまり田舎の方)地域で、我が家からも少し遠いかな?




とても綺麗に整備されていて、動物達とのふれあい広場みたいなのもありました

もちろん、そこには小鉄ははいれませんが

それ以外にも

滑り台なんかの遊具もあって小さな子供連れの人達が多かったですよ



でもね

小鉄の目的は



ドッグラン

広いでしょ!


実は無料なんですよ


始めに、鑑札と狂犬病予防注射の証明書と
ワクチンの証明書が必要で登録するんです。

使用時間は一時間くらいなんですけど
わざわざここまできたのは
このドッグラン、他のわんちゃんと同時使用は基本的にはないらしいんです!

もちろん、仲良く出来るワンコは一緒でもいいみたいですけどね


それにしてもワンコ少ない!










一時間もあれば十分なくらい小鉄さんは
珍しく走り回りました



ワンコが少ないのはきっとこのせいだと思うんですけど

ここは


保健所の愛護センターなんです



保健所に連れてこられたこの中でも、まだ人に飼われるのが可能なわんちゃんや猫ちゃんが里親を待っています。


犬や猫飼いにとっては保健所ってイメージ悪いですからね


でも、来てみてそのイメージもかわりました!

新しい飼い主さんが見つかるまで躾してもらったり大切にお世話してもらってるみたいです



小鉄さんは、久しぶりにノーリードで走り回って疲れたみたいですけど





満足したようなので
帰りにお店(ペットランドミクニ)によって帰ろうか~


って出たところ!!


奇跡がまっていたんです


続きはのちほど

















柴会

2014-04-20 18:09:48 | お教室
天気が微妙な中、柴会に行ってきましたよ!!!


車の中で大興奮の小鉄

落ち着くまでしばらく待機です


一番乗りではなくて、二番乗りで参上です


続々と柴ちゃんが到着

何が起こるの?


少し不安気な様子



まずは、自己紹介から始まりました~



小鉄Tシャツのおかげでウケは上々


でも、カメラマン役のお爺ちゃんにこっそりと目線を送ってますわ~



お爺ちゃんがダメならスタッフのお兄さん





なんてことしながら、


ゲームスタートです


まずは、○×ゲーム

足下にあるロングリードは×のマークで
小鉄のリードじゃないですよ



ママ!×や!!



な~お爺ちゃん!×やんな?



柴犬にかんする問題ばかりなんですけど
数問間違えちゃった



次は、待てるかな?ゲーム

離れれば離れるほど点数アップ


1分間の待て




柴ちゃんより、飼い主が必死です





待ちきれずに飼い主さんの所へ戻る子もいれば、ゴロゴロと転がりながら線を越えてしまう子なんかもいて笑いがたえませんでしたよ

見てる方も必死!


待つのがお得意な小鉄さんは
なんなら、そのままほっといてくれ!と言わんばかりの勢いで高得点



次のゲームは

呼び戻しゲーム


間には障害物があるんですけど、
小鉄にとっての難関はスクールの先生

絶対に先生の所で止まりそう


でもでも、ちゃんとママの所にきてくれましたよ!!


このゲームでも、ボールをくわえて逃走する子なんかもいて面白かった~



そんな中で、優勝はこの子

茶太郎君です

ちなみに小鉄は一点差で2位
私が○?で間違えたせいやね~



小鉄とお揃いの口輪と唐草模様のバンダナがお似合いの子


茶太郎君も小鉄と同じような問題でスクールに通ってるんですけど、我が家同様で口輪組は必死なので躾もしっかり頑張っているんだなって思いました!


茶太郎君、これからも小鉄と一緒に頑張ろうね!
いつかは、口輪無しでドッグラン



犬や人が好き過ぎてテンションが高いから!とか甘噛みするから!っていうのでスクールに来てる人は躾はかなり甘めな方が多いですね~

確かに、噛まない限りしっかりした躾はそんなに必要ないですもんね



それでも、流石スクールの柴ちゃん
みんなマナーを守って喧嘩も事故もなく無事に終了


最後は、集合写真です




いや~疲れたけど、楽しかった

また、柴会があったらいいな~




どうやら小鉄さんもお疲れみたい


帰ったらパンダさんに当たり散らした後、バッタリと寝てしまいました



小鉄Tシャツ

2014-04-18 16:02:00 | 日常
柴犬会が楽しみ過ぎて小鉄Tシャツ作ってみました!


お出かけの時なんか着せていた小鉄Tシャツ。


うわ~どうやって作ったの?

な~んて聞かれたことはないですけど

勝手に作り方をのせてみました



材料はこちら


500円ほどの安い無地のTシャツ

アイロングリッターシート

足形のホットフィックスモチーフ

プリントアウトした名前





Tシャツより名前部分の方が高いってどういうこと?!



まずは、シートに両面テープをはって




切り取った名前を貼ります



後はハサミで切るだけ




ジャーン



そして、表面の紙とビニールシートを剥がして



好きなように置きます



当て布をしてアイロンをあてて
(説明書通りにね!)



あっという間に出来上がり!!




こちらが、今まで作ってきた小鉄Tシャツ



これで、どこへ行っても愛犬の名前を呼ばれること間違いなし!!

あなたも一枚いかが?


ただ知らない人に名前を呼ばれすぎてオロオロしてしまうので気をつけて

ましてや小鉄のように家族以外の人はほとんどダメなのに可愛がられてしまうのも要注意












憧れ

2014-04-16 22:58:35 | 日常
小鉄が、ワンコが苦手になって以来

ドッグランはもちろん、ワンコの集まる場所には行けなくなりました


だから、柴犬のオフ会なんて絶対無理!!



と思いながら

憧れていた柴犬の集団






それが!!


来週、スクールのイベントで柴犬会があるんです


スクールに通っている柴犬たちが集まるんですけど

残念ながら、全てではないんです

ある程度の制限があるんですけど、

小鉄さんはクリアしたようです



一番の決め手は口輪を普通につけれることかな?


いろんな問題があってスクールに通ってきた柴犬さんたちの集まり



どうなるんだろ?


噛まれた傷自慢が出来るほどの武勇伝持ちの集まりです


いっぱいの不安と

ちょぴっとの楽しみ




小鉄さんは楽しめるかな?



まだまだ桜

2014-04-16 19:02:15 | 日常
小鉄さんの散歩コースの民俗公園


ここは長く桜が楽しめます!

まだ寒いうちには かんひ桜。そして桜前線がやって来ます

そろそろちりはじめたころにしだれ桜が満開になり


桜もすっかり散ってしまったね~


っという今頃





関桜が咲き始めます


あっという間に満開になりました!