水曜日。
今週もレッスン!!を見学に来ました~

競技会が終わって、何が悪かったのか
一から見直しているお友達


真剣な眼差しで見てる子もいれば

緩すぎる子も
おいおい!ウチの坊ちゃんやん!!


最後に小鉄が上手くいけたけど
日向がグダグダだった理由を聞いたら
細かいことは置いといて
「褒めれてない」と
ウチのトレーナーさんはオヤツもオモチャも使いません
飼い主さんには使ってもいいよ~ってたまには言いますが
先生自体は全く何も持ってません
いつも!!手ぶらで本当に、トレナーか??っていう軽装でやって来ます
それなのにワンコ達は先生に釘付け!!
オヤツよりオモチャより、先生に褒められ事が最高に嬉しいんですよね
でも、私ではそうはいかない
褒めるって難しい~!!
ただ何でも褒めたって全然ダメ!!
ポカ~んて上の空の子を褒めたって、
「なんや~この程度で褒めてくれるんか~、じゃ~今度から手を抜こう」てな感じで全然喜びません
真剣に取り組んだその気持ちを褒めなくちゃ!
そして、タイミング!!
褒める強さや長さも
そして、何よりも本気で褒めること
私は特にこの最後のが出来てない
小鉄はまさか出来るなんて思わずにやり始めたものだから、ちょっとでも進歩したら
嬉しくて嬉しくて!!
飛び上がる気持ちで褒めてたけど
日向の時は、もっと出来るはず!!って心の底で思いながら褒めてたから
全く伝わってなかったんやね
だから日向の伸びが悪いんだわ~
褒めて育てるって良く聞くけど
難しい~!!
難し過ぎる~~!!
とは言え、オモチャやオヤツを使ったら
ない時との差が激しいし
何よりも、本当のコミュニケーションじゃないような気がして何となく嫌や~
褒め上手になりたいよ~!!

今週もレッスン!!を見学に来ました~


競技会が終わって、何が悪かったのか
一から見直しているお友達



真剣な眼差しで見てる子もいれば

緩すぎる子も

おいおい!ウチの坊ちゃんやん!!


最後に小鉄が上手くいけたけど
日向がグダグダだった理由を聞いたら
細かいことは置いといて
「褒めれてない」と
ウチのトレーナーさんはオヤツもオモチャも使いません
飼い主さんには使ってもいいよ~ってたまには言いますが
先生自体は全く何も持ってません
いつも!!手ぶらで本当に、トレナーか??っていう軽装でやって来ます

それなのにワンコ達は先生に釘付け!!
オヤツよりオモチャより、先生に褒められ事が最高に嬉しいんですよね

でも、私ではそうはいかない

褒めるって難しい~!!
ただ何でも褒めたって全然ダメ!!
ポカ~んて上の空の子を褒めたって、
「なんや~この程度で褒めてくれるんか~、じゃ~今度から手を抜こう」てな感じで全然喜びません
真剣に取り組んだその気持ちを褒めなくちゃ!
そして、タイミング!!
褒める強さや長さも
そして、何よりも本気で褒めること

私は特にこの最後のが出来てない
小鉄はまさか出来るなんて思わずにやり始めたものだから、ちょっとでも進歩したら
嬉しくて嬉しくて!!
飛び上がる気持ちで褒めてたけど
日向の時は、もっと出来るはず!!って心の底で思いながら褒めてたから
全く伝わってなかったんやね

だから日向の伸びが悪いんだわ~
褒めて育てるって良く聞くけど
難しい~!!
難し過ぎる~~!!
とは言え、オモチャやオヤツを使ったら
ない時との差が激しいし
何よりも、本当のコミュニケーションじゃないような気がして何となく嫌や~
褒め上手になりたいよ~!!
