積み立てNISAの含み益報告。(2020年から始めた)
前回積み立てNISAで2年でプラス25万円の含み益と書きましたが、現在3年経ちましてプラス25万円。
2022年はプラス14万円まで目減りしました。ウクライナ、ロシアの戦争が影響したのかな。株価は乱高下。GAFAMがリストラを始め、株価も下落。米株の影響がもろに積み立てNISAにもの私の銘柄にも。(S &P500)
多分だけど積み立てNISAもプラス25万円に戻ったので、ロシア ウクライナ戦争の終わりが近づいてきたのかも。これから期待ですね。
リーマンショックや戦争などリスクはあるけど、積み立てNISAは放置あるのみ。積み立て続ける。2018年から積み立てしてる人で今プラス100万円になってる人もいる。勇気づけられる。素人は株価が下がるとビクビクしちゃう。私は一般投資は無理だな。(⌒-⌒; )
私は娘が大学行くと決めた時、毎月3万円の貯金を始めた。ボーナスも半分貯金。もし今若い夫婦だったとして毎月3万円は積み立てNISA、ボーナスを貯金して現金がいる時に備える。
新NISAになったら毎月の積み立て額を増やせるので、給料の多い人は増やすといい。そうそう、iDeCoも入って退職金がわりにしないとね。(退職金は多分なくなっていく方向だと思う)でもこれ60歳までは現金化できないので注意。60歳にならないともらえないので積み立てる金額は考えないとね。会社員だった友達はこれと似た確定拠出年金を掛けていたので、今、月5万円をもらってる。
その友達(女性)は、65歳になれば年金14万円プラス5万円で総額19万円もらえる。(彼女の確定拠出年金は70歳まで)
確定拠出年金ってよく知らないんだけど、友達のご主人は、60歳から確定拠出年金を毎月5万円貰ってて死ぬまで支給されるんだって。みんなすごいよね。私はそんな知識もなく確定拠出年金って何?……スマホで検索できる時代になってホントよかったよね。
知らないと損をする人がいっぱい。厚生労働省のTwitterもフォローして最新ニュースをゲットすることも大事。実は今、年金移行期の途中でもう直ぐ年金の受け取りは65歳になる。(全額受け取る場合)それを考えるとiDeCoに入っておくのも大事。これからの時代、年金だけでは老後が心配。うちは今も大変。夫が長く働いてくれるのが前提。70歳までは働く時代が来るよね。でもそれに備えて積み立てNISAがある。20年積み立てればきっと余裕で楽で楽しい老後が来る……と信じてる。
キッシーの進める新しい資本主義は始まってます。情報をいかに早くゲットするか。古い知識を一掃し固定観念を捨て新しい世界にチャレンジする。
新しい世界を見せてくれる大阪万博や大阪IR、遅れたけどリニアモーターカーはワクワクドキドキ。
西村経済産業大臣のTwitterフォローしていて、なんと大臣からいいねをもらいました〜〜嬉しい〜〜(*゚▽゚*)
西村大臣はキッシーの次に推しています。安倍総理の時からめちゃ仕事のできる人。目立たないけど今日本産業を引っ張っていってる1人です。
日本のエネルギー問題はこの人にかかってる。要注目。
長々語りましたが、積み立てNISA、来年からの新NISAを始めることをお勧めします。