娘が帰省中にiPadで勉強してる時、ワイヤレスイヤホンをしてるのに気づいた。
私はiPhoneを買った時に付いてた有線のイヤホンを使ってる。常々有線のイヤホンは使いにくいと思ってた。充電しながらイヤホンできないしね。
ワイヤレスイヤホンいいなぁ。娘の使ってるワイヤレスイヤホンは15,000円。高い〜(>_<)
調べたら安いのある。色々迷ったけど買ったのはこちら。
日本人向けのワイヤレスイヤホンと書いてある。耳の穴に入れるゴムの大きさはS M Lと3種類あり自分の耳に合わせられる。今使ってる有線のイヤホンは耳に入れると痛いのよね。私の耳に合ってない。
説明書を読むと最初チンプンカンプンで、???状態。Bluetoothって聞いたことあるけど使ったことない。なるほど、ワイヤレスイヤホン使用で使うのね。設定でデバイスのBluetooth機能をオンにして接続する。
全部理解するのに数時間かかりました。難しい〜(⌒-⌒; ) イヤホンにタッチボタンがあり、音量や曲、再生、停止ができる。ちょっと触っただけでタッチボタンが作動するので難しい。まあ慣れるまでの辛抱ね。
私は主にYouTubeや配信サイトを聞くのにイヤホン使ってる。周りに人がいる時ね。ワイヤレスイヤホンは楽だわ。旅行に持っていこう。一つまた便利な物を使えるようになった。娘に感謝ね。
娘に教えてもらいたかったのはもう一つあったんだけど、すっかり忘れてた。Googleマップで自分の現在地から目的地に行く事。Googleマップが使えないのよね。もうこの歳では、iPhoneを使いこなすのは至難の業。子供さんのいる人は、子供さんがやってくれたり教えてくれるので、羨ましい。
でも一人旅をたくさんしたおかげで、iPhoneをかなり使えるようになったのよね。調べものもすぐできるし。まだ使ったことないけど、タクシーアプリでタクシー呼べるしね。タクシーもPayPayで払ってるし、iPhone大活躍。
娘と来月の宮古島旅行の打ち合わせをした。のんびりレンタカーでドライブ旅。宮古島の美味しい物食べてゆっくりしてきます。
透明度の高い美しい海に癒されてきます。晴れますように☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆