***

2011-

一汁一菜でよいという提案

2018-02-05 00:26:57 | 日記


著:土井善晴

食事はすべてのはじまり。

大切なことは、一日一日、自分自身の心の置き場、

心地よい場所に帰ってくる暮らしのリズムをつくること。

その柱となるのが、一汁一菜という食事のスタイル。

合理的な米の扱いと炊き方、具だくさんの味噌汁。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実家の母、

ヤマガタ盟友のボンバビン

味噌汁を作る習慣がある人に憧れます。

最近料理はずっとマニ夫の比重が高かったので反省していたなか

力抜いて手を抜かずやりなさいと言われた気がする一冊。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆ごはん | TOP | 権力に迫る「調査報道」 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が母も (フジアニャ)
2018-02-06 00:17:36
長崎の母も
毎朝味噌汁

この1週間
毎日作らねばならぬと肩に力を入りまくり。何事も力を入れては続かないね。

美味しい野菜がたくさんの我が家
野菜たちを大事にいただきまうす。
返信する
Unknown (マニ)
2018-02-06 07:07:47
我が家も
おたくのファームの野菜にて
お肌プリプリ
ステキ食卓できてます。
おかげたあさま
返信する

post a comment

Recent Entries | 日記