夏休みに突入!博多は毎週各地で夏祭り開催。
ビジネス視点で観る吉田初三郎の画業と行動。
縁は巡る、それを体感した一日。
クレームにならない客の声と画像等の無断使用対策考
地図づくりに学ぶ、子ども達の可能性。
演劇・映画が活力の源!暑い夏にはスパイスの効いた舞台が一番。
博多の町並み・風景と記憶をたどる。
ゆとり教育の弊害とじっくり紡ぐ縁。
度重なる水害と博多祗園山笠と地域の関係。
懐かしさや親しみを感じる音楽、演劇、そして新聞連載。
国立公園設置時の昭和の観光カリスマ・吉田初三郎の考察と論文
九州国立博物館に行く楽しみと吉田初三郎づくしの週末
日本の戦後観光の略史と吉田初三郎ゆかりのホテルの行く末
吉田初三郎がこだわった群青色と明治・大正期のポスター製作技術の関係。
新聞の威力を改めて知る。初三郎の昭和初期の新聞連載に思う。
まちづくりは人づくり。新しい参加者をどうやって迎え入れるべきか。
郷里の初三郎鳥瞰図を観ながらの回想・豊前編
まちづくりは人づくり。縁が紡ぐ貴重な経験と出逢い。
福岡近代史研究家。著書「美しき九州」「ふくおか絵葉書浪慢」他。NHK「ブラタモリ」、FBSめんたいワイド「ひと駅ノスタルジー」等番組協力多数。LOVE FM「歴史ロマン街道」シリーズ企画など。
フォロー中フォローするフォローする